見出し画像

🧠自分記録|私の課題と目標イメージング💐

私の三大課題
・先輩の指摘を素直に聞き入れる
(言い訳すんな)
・疑問点、不安は素直に尋ねる
(自己解決すんな)
・焦りや不安は放置しない
(態度にだすな)

改めて課題として受け取らなければならないとなったきっかけ

「ここが違うよ」
の指摘に対して
「こっちはこうしてるんですけど、これはこうで…😵‍💫」

と思わず言ってしまった私。
先輩の怒りスイッチを入れた…

⚡️言い訳にしか聞こえない
⚡️話を遮って、自分のペースに持っていくな
⚡️素直に受け入れられないの?

💣このままじゃずっと中途半端だよ

頭が真っ白になった。

言い訳をしてしまった裏側には

自分なりにやってるからわかってほしい(ただのエゴ💀)

がある事に気付いた。
けれど、そんなこと結果、違うのだから相手にとってはどうでもいいよね😔

受け取り上手になりたい。
素直になりたい。

そんな簡単にすぐ身につけられない…
だからって諦めたわけじゃない💪🏻
27歳までの私は自分のやりたい事には素直に行動してきた。
ただ、自分の行動に対しての意見はきっと受け入れられてなかった。突き通してきた。
その行動力が今、弱みになっている🥲

叱ってくれた先輩は、

「もっと頼っていいんだよ?」
「なんで思っている事言えないの?」

と言ってくれる。

なぜできないか?

特に今までの仕事では、頼る人がいなければ
自分で解決しないと行けないポジションだった

8年間自然と身についてしまっていた。
"頼る"ことを知らない
どのラインからが"相談"になるのか?のラインが高いから口に出して言わない

そこまで言ってくれる先輩に感謝しつつも
私にはこのお仕事が向いてないのではないか
と感じてしまうもしばしば。
ただ、

これが乗り越えなければならない壁でもある

とも感じている。

でもね、まだ諦めたくない。

目標はある。それをもっと具体的にしよう☄️

とやる気をくれた本とVoicy🌹

決意表明🤡💓

大丈夫。一人じゃない。中途半端なんて言われないように。頑張っていこ🕺🏻



-肩の力を抜いて生きていきたい-


もう自己犠牲は払わない。ダメな自分は受け入れる。頑張ったら褒めてあげる。自分を愛でれる、そんな大人になろうと決めたアラサーの日々の記録✍

この記事が参加している募集

#振り返りnote

85,359件