アマチュアとプロの違い

今の私は『単位と内定を取り終えた大学4年生』という、最強の地位を築いている。

がしかし!この地位は時間によって奪われてしまう。

エイプリルフールとか七夕とかハロウィンとか、全然楽しみじゃない!どうか、私だけ4月が過ぎませんように。

4月ってもっと桜色でキラキラしているのに、次の4月だけはドス黒い。そんな感じがする。

バイトをしているとお客さんみんな社会人なのかって、今日を戦ってきた人達なのか、と全員が猛者に見えてくる (スーパーでアルバイトをしています。)

こんな私も社会で暮らしているから、一応、社会人なのだろう。そう、言ってしまえばアマチュア社会人。

時が来れば、アマチュアからプロに転向する。やっぱプロの世界は厳しいのだろうか。

「あいつ絶対プロで通用しないだろw」「プロって誰でもなれるんだなw」「もうちょっと経験積んでからプロに行った方がいい」

なんて声が聞こえてくる。

はあー、怖いー。プロで全然通用しないからって引退なんてできないしなー。

毎日戦うことが決められてるコロッセオの戦士か。毎日倒されたら終わりのライオンとの勝負か。

とりあえず、そんなことは考えないで、寝よう。。

そして朝起きてまた思い出して、考えるんだろうな。

おやすみ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?