見出し画像

ダイエットを始めたのでその記録。目指せー4キロっ!

体重が、未知の領域に達した。
10年前に比べて+8キロ。

血液検査の結果も未知の領域へ。
薬がいるかもと言われている。

内臓エコーの結果は
軽度脂肪肝。

うへぇ。

定期的に病院に通うなんて、めんどくさすぎて絶対に嫌だ。

なので色々調べて16時間ダイエットをすることにした。

何やら、オートファージとかいう奴がいい感じぃに働いて、細胞を修復したりしてくれるらしい。
やだー。ここ2年続く肩の痛みも治るかも♪( ´θ`)

今日で一週間になるので、忘れないように記録してみる。

夕飯を20時までに終え、朝食はコーヒーとナッツ。
休みの日にコーヒーにMCTオイルを入れてみたが、お腹が緩くなりすぎたのでやめることにした。
最初は午前中の空腹が辛かったが、2日程度で慣れた。

昼食と夕食は軽めにするが、筋肉が落ちないようにタンパク質を中心にとることにした。
お手軽タンパク源をして、豆腐、ゆで卵を食べるようにしている。
日本人でよかったな、豆腐がすぐ手に入るもの。

一週間の成果はというと、
体重は1キロ落ちた。
それ以上に、体調が良くなった。
体が軽い。
なんだこれ、すげー。

調べた範囲だと頭がクリアになるという話もあったが、私はそれは感じない。
活力みたいなのは少し落ちたかなと思う。
でも血の気の多い私にはちょうどいい。
そのうち頭もクリアになるのだろうか。

10年前の体重に戻りたいなんて贅沢は言わない。
40代だもの仕方ない。

とりあえず、−4キロを目指してみようと思う。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?