見出し画像

生理前のイライラを抑えるヨガの効果

PMS(生理前症候群)の症状の中で多くの女性を悩ませているのが
「どうしようもないイライラ」

私にも経験があるのでよくわかるのですが、いつもは平気でスルーできること、あとから考えたら怒るほどでもない些細なことでイライラが大爆発してしまうというようなことが生理前には起こります。

PMSが起こるはっきりとした原因はまだわかっていませんが、女性ホルモンの分泌量の変動に弱いひとに症状が現れるとも考えられています。
「女性ホルモンの異常ではなく、むしろその変動は正常であるということ。
その波に耐えることができるかどうかが問題である。」
ということです。


改善方法の中に「適度な運動」があるのですが、「適度な」っていうのがなかなか難しいですね・・・
コロナの感染拡大で運動不足が問題になり「適度な運動」を必要としている方も多いと思います。

PMS症状の中でも多くの人を悩ませている「イライラ」の改善にもヨガをすることはとても効果があります。
深い呼吸に合わせて動くことで自律神経のバランスが整えられ、心身にリラックスをもたらすセロトニンが分泌されます。
生理前のストレスは大敵。
緊張状態で過ごしているとき、呼吸は浅く荒くなり、リラックスとは真逆の状態になってしまいますが、ヨガの深い呼吸でリラックスモードを自分で作ることができるのです。


■急にイライラがおそってきて止められず、家族にきつくあたってしまい、落ち着いたあとに後悔して辛くなる

■職場で周りの人たちに気を使わせてしまっているのを感じているのに立て直せず罪悪感や気まずさを感じてしまう

■吐きそうになるくらいイライラして、泣きたくなる

このようなツライ状態も生理がくると軽くなり、消えていくので毎月毎月、このイライラと落ち着きの急激な心の変化には自分自身でも大きな疲労感に襲われてもしかたありません。

現在オープンしているオンラインPMS改善ナイトヨガでは基本的に座ったまま、寝転がったままでゆっくり動き、呼吸してリラックスする時間を過ごすことができ、日常に戻ってからも体&心の両方にプラスの変化を感じていただいています。
先日は「生理前のイライラがなかった!」という嬉しいご報告が届きました。

名称未設定のデザイン (1)

上段の真ん中が私です☆

現在、東京・大阪・神戸・福岡・佐賀と全国各地からzoomで参加していただき、毎週4~6名の方とナイトヨガの時間を過ごしています。

画像2

▲おそらく「ずーっと」は「すーっと」の誤りだと思います
▼つづき

画像3

このように、イライラがなくなった、軽くなったというご感想もよく届きます。

PMS改善ナビゲーターとして、
「耐える時間」を「楽しむ時間に」
を目標に活動しているので、ご家族で素敵な週末を過ごされた場面を想像して感激してしまう私なのでした。


毎週火曜22時~23時
PMS改善ナイトヨガ
無料体験モニターさん募集中です

LINE公式アカウントのお友達追加していただき
「モニター希望」とメッセージを送信してください☆

詳細を返信いたします
オンラインで「つながり」を感じながらゆっくりヨガをしてPMS症状を和らげて軽やかに生理前を過ごせる方が増えるととても嬉しいです

▼LINE公式アカウント友だち追加はこちらからどうぞ▼

お問合せ、ご相談の場合も同じようにお友だち追加していただき、お問合せ、ご相談内容を入力して送信ください☆
心を込めて返信させていただきます。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?