見出し画像

2024 5/20

明日はテストらしいです
そんなことは知りません
補習も青春って感じするからいいかなとか思っちゃってます

今日は耳鼻科に行って、それから歯医者さんに行ってきました
歯医者さんは担当医がおじいちゃんで
もう数年の仲?なのですが
ふと思ってしまった

自分は自分の死に方考えるのは割と好きなんですけど、
自分にとって大事な人が老いていくっていうのが
どうも耐えられなくて

すごく不安になったりします
自分のことじゃないのになんでだろうね

むしろ自分のことの方が他人事っぽく考えられたりするから
人間ってすごく不思議。

夜は文章がポンポン浮かんできてすごくいいと思う
でも寝ないと明日もたない

4月から環境がガラッと変わって
楽しい半分そのぶん疲れも増えた気がする

ただそれは3月まで自分が抱えてた生きづらさとは違って
思い出したらふっと笑えてしまうような
とてもとてもばからしい思い出にくっついてきた疲れで
この疲れも悪くないなって思ったり


今日は大事な人とずぅっと電話してました
3時間以上は話してたかもしれない

電話ってすごくいいなって。
現実は距離感がすごく難しいから
電話っていう近いけど遠いところにいる感覚がすごく心地いい

明日会ったら嫌になったりするかもだけど
それはそれで明日の自分次第だし
明日は生きてたらその時点で偉いし

ほどよく気を遣える人が好きです
親しき中にも礼儀ありって言うじゃないですか
あれその通りですよね

ほんとに心を許してるとあいさつとか当たり前のことが鬱陶しくなって
いずれその相手も鬱陶しくなって
離れなきゃいけないかもしれない

だからこそ、少しの気遣いとか大事にしたいなって思った1日でした

え、今日はうまくまとめられた気がする笑

ここまで読んでくださりありがとうございました

いいねとても励みになります
よければ押してってください

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?