見出し画像

【備忘録】#UE5 ライティングはとりあえずこれやっとけメモ(随時更新)

1.新規レベル作成

コンテントドロワーで右クリック

レベル」を選択

新しいレベルの命名

漆黒の世界誕生

2.仮オブジェクトを配置

スターターコンテンツなどから適当にオブジェクトを配置

スターターコンテンツの追加方法

コンテントドロワーで右クリックして「機能またはコンテンツパックを追加…」をクリック

追加したいものを選んで「プロジェクトに追加

追加される

3.環境ライトミキサー

「ウインドウ」→「環境ライトミキサー

こんなん出ました

まずは「スカイライトを作成」クリック

SkyLight」が作成される
まだシーンに変化なし

次に「大気ライトを作成」をクリック

DirectionalLight」が作成される
やっと光があたる

Sky Atmosphereを作成」をクリック

SkyAtmosphere1」が作成される
空が見えるようになる

ボリュメトリック クライドを作成」をクリック

VolumetricCloud1」が作成される
雲が追加される

最後に「ハイトフォグを作成」をクリック

ExponentialHeightFog1」が作成される
大気の効果?が追加される

4.ポストプロセスを追加(自動露光をオフに)

左上のアイコン→「ボリューム」→「PostProcessVolume」をクリック

Infinite Extent (Unbound)」にチェックを入れると、ボリュームの位置や大きさが考慮されずにシーン全体に効果が影響する

「Exposure」→「露光モード」を[Manual]に
「Exposure」→「物理カメラの露出を適用」のチェックを外す

「物理カメラの露出を適用」外してもいいの?

結論:しらん
個人的には太陽の明るさを現実に寄せて(100,000luxとか)カメラの露出はISOとかシャッタースピードとかF値とかで調整したい。
しかしUE5のLumenを使用する際に現実的な設定を行うと色々不都合があるらしい…

ちなみにUE5の有名なデモ「Valley of the Ancients」では、太陽の強度が2.9に設定されている。

この辺については後日検証&もっと調べて追記する。
以下メモ:


最後に追加したオブジェクトをフォルダにまとめておく
見やすいね

5.明るさの調整

これまでの設定で屋外のシーンは割といい感じに映るが、室内は暗すぎる

「PostProcessVolume」→「露出補正」の数値を調整すると明るくなる

6.おまけ:フォグ追加

ExponentialHeightFog」を選択

Volumetric Fog」にチェックを入れる

「フォグ密度」を[0.05]に設定する

次に「Directional Light」を選択する

Light Shaft Occlusion」にチェックを入れる

Volumetric Scattering Intensity」を[5.0]などに設定する

ゴッドレイ!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?