「楽しくなくちゃ仕事じゃない」

かつて中の人が勤めていた某ネズミの魔法ランドで出会った、生涯この人を超えることはないだろうと思うほど心酔した上司の名言を紹介しましょう。

「面白くなければ仕事じゃない」

この「面白さ」にはいろんな意味が含まれています。
ぶっちゃけこの上司中卒で叩き上げてきた女性でして。学歴ない、更にシングルマザーの女性であるというダブルハンデ(トリプルかも)を乗り越えてきたすごい人なんですよね。

「面白い」には、単に楽しいというだけではない深みがあります。
悔しい思いとか辛い思いとかそういうのも入っているんです。しかしそれを乗り越えたときの「やったじゃん自分!!」という達成の喜び。そういうものも含めた「楽しさ」なんですね。

楽しくないのは、なにか原因がある。
その原因を見極め、工夫して取り除く。その瞬間目の前が開ける。その喜びも楽しさ。

ちょっと懐かしくて語っちゃいました。すいません。
元気かなあのひと。愉快な老後送ってるといいな。

中の人の仕事に当てはめると…納期だなやっぱ。
あとプロットうまくできるとテンション上がりますね。
…それぐらいか?

いやもっといっぱいあるはず…
今のところ乗り越えられないカベがでかすぎて(会社規模だから)
ホントこのカベぶっこわせねぇかな…
みんな…というと言い過ぎだが、少なくとも25%くらいはそう思ってるはず(ぜんぜん「みんな」じゃないけど、ただ働ければいいや〜の人も含めるとそうなる。その人たち除いたら85%くらい←最初からそう言え)

工夫ねぇ…
労 基 署
とか言うとコレ見てる上司ズがまた胃を痛くするのでやめときます。
労 組
が一番効くかな…
ホントどうにかしたいですわ。

ちなみに1人でも労組を立ち上げることができる技があるんですけどね。
ヒッヒ。

🍚 🍚 🍚

ここからはただの日記なんですけど、日本香道のかゆらぎ「白檀」がお気に入りになりまして。甘い残り香がするんですよ。
ただ、PC冷やす意味もあってミニファン回してるんですけど、そのせいでお香の煙もろに浴びてます…
香水つける必要ない。お仏壇の香りの女(泣)

「沈香」も試したんですが、ちょっとこれ男性向け(平安時代の貴族的な意味で←謎)な気がする…渋いんですよ香りが。
要するに好みではないやなんでもありません沈香好きな方もいらっしゃるかもなので。


沈香の香りは、そのリラクゼーション効果からアロマセラピーや香道において重要な役割を果たします。
アロマセラピーでは、その心地よい香りが心を落ち着け、ストレスを軽減し、リラックス効果をもたらすとされています。また、集中力を高める効果もあり、仕事や学習の際にも有効です。
一方、香道では、香りを通じて自己の心を見つめ、精神を静めるために使用されます。
沈香の香りは、その深さと静寂さを通じて、心の中に平和と安らぎをもたらします。これらの効果は、日々の生活の中で心地よい時間を過ごすため、また、自分自身と向き合うための重要な要素となっています。

https://ease9.com/magazine/articles/post139


まあ、残り香は確かに強め。
なのでわたしは白檀派かなぁ。

かゆらぎの白檀は30本入しかAmazonにはないので、まとめ買いしました。2パッケージばかり。まあ、アマプラ会員なので都度注文でも全然問題ないんですけど。
ただ、いきなり取り扱いやめるじゃないですか。通販サイトって。
あれって日本香道の直販だったっけかなぁ。

というわけでおまけでした。
あの、わかっちゃいます?
体調悪いんですよ今日。(だいたい悪いけど)
午前中トイレでマーライオンに(やめれ)

なのでオチも何もありません。
お騒がせしました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?