見出し画像

pluscolor☆S、はじまりの物語

このアカウントはpluscolor☆Sのこれまでとこれからをリアルに綴った管理人のつぶやきです。リアル過ぎる内部のやりとりまで、お読みいただく皆さんに描写イメージできるようお伝えしていきます(笑)。「人と人、人とモノ、人とコトを繋ぎながら化学反応を起こす」ことをモットーに運営しています。

プラスカラーがBARを始めた理由

遡ること、2020年2月。
末広がりの記念すべき8期目の挑戦の1つとして、長年オフィスを構えていた中目黒から代官山へとオフィス移転を決断したプラスカラー。
代表曰く、街の雰囲気・行き交う人々・モノ・コトの共存の在り方、全てが理想通りだったのが「代官山」。そんな代官山で代表佐久間が散歩中に偶然出会った3階建ての物件。ここを見つけた時、「自分たちの未来はここからもっともっと広がる!」と確信したそう。

でも実はこの物件、トイレも階段も床も、何もない一般的なスケルトン以上のスケルトン状態。(※写真は工事前と後。ちなみにこの状態で借りる人、超稀だよとよく言われます。苦笑)
ただ、「代官山で新たなチャレンジを!」ということしか決まっていなかった私たちにとってこの物件は寧ろちょうどよかった。何もない状態から「出来る・出来ない」に囚われず、「やってみたい。」という真っ直ぐな想いだけでの新しいことにチャレンジしたかったから。

私たちをご存知の方からすると、「プラスカラーって広報PRの会社でしょ?新しい挑戦って言っても、何故にBAR??」と疑問に思う人もいると思いますが、理由は代表の佐久間と取締役の斉藤がお酒好きだから。
これだけだとただの酒飲みの道楽と聞こえかねませんが、、、(笑)

少々補足すると、お酒を通じて様々な人と交流する場を作りたい、という2人の想いが合致した結果なのです。

もともと斉藤がお酒好きで、かつ、「人と人、人とモノ、人とコトを繋ぎながら化学反応を起こす」というモットーを掲げながら1日スナックを定期開催しており、その活動を応援していた佐久間が、「それだったらここでお店をやったら?」と提案したことがきっかけで、プラスカラーのBAR事業は幕を開けたのでした。

オフィス改装前後

新しい幕開けを期待してはじめたバー事業。しかし挑戦とはそんなに上手くいかないもので…

バーの名前は「pluscolor☆S」
このSは、佐久間のSと斉藤のSなのでは!?という噂もありますが、さまざまな人に関わってほしい!さまざまな個性が集まる場所にしたい!という想いから、複数形を表す「s」を付け、かつ、個々人にフォーカスを当てたいということでsを大文字にしています。

コンセプトは「つながりをつくるシェアバー」
このpluscolor☆Sの店長としてお店に立つ人、pluscolor☆Sに集うお客さま、地域の方々など、つながりのある人もない人も、ここに訪れることでつながりが生まれる――そんな場づくりを目指し、日替わり店長が立つお店という切り口でシェアバー事業を開始したのが2020年4月のことでした。
※写真は緊急事態宣言前のプレオープンのときの様子です。

しかし、時はちょうど新型コロナウイルス拡大に伴い、緊急事態宣言が発令された頃。酒類を提供するお店は時短営業や休業を余儀なくされ、開始早々思うようにお店が開けられない、開店休業状態に陥ってしまったのです。

画像2

挑戦、再び――!原点に立ち返り、「やりたい」を「できる」にする場所として再出発

2021年に入り数ヶ月過ぎるもののコロナは一向に落ち着かず、「つながりをつくるバー」はひっそりとそのなりを潜めていました。気付けば、代官山に引っ越してきて1年。

「私たちが本当にやりたいことって、何だっけ?」

新しい期を迎えるタイミングということもあり、改めて原点に立ち返る時間が訪れました。

ここで少し、プラスカラーの成り立ちや大事にしている価値観を紹介させていただきます。プラスカラーは、代表の佐久間が会社員だった頃、女性社員が産休後望まない部署に配属になっていたり、女性が従来の組織で働き続けることの難しさを目の当たりにしたことがきっかけで、立ち上がった会社。
働きたい女性が活躍し続けられる環境を創り上げ、新たな働き方・組織の在り方を実現するロールモデル組織をつくりたいという想いから2013年に創業しています。

事業としては、得意分野である広報PRを軸にしつつ、創業から約8年半で30以上の新サービス立ち上げなど様々なチャレンジをしてきましたが、一貫して大事にしているのは組織の在り方

☆ミッション「一人一人の色を掛け合わせ、colorfulな未来を創る」
☆ビジョン 「ダイバーシティを前提とした社会でのロールモデル人材を増やす」


これらの理念を掲げながら、誰しもが自分の望む働き方、生き方を実現できるハコでありたいという想いを持って、従来型の組織や働き方に縛られない組織を目指しています。
幸いなことに本業である広報PR事業はコロナの後押しもあって、(ほぼ)リモート環境で事業が回るようになりました。これはこれで場所や時間を制限せず、個人個人が決めたマイルールで働くことを目指した私たちにとっては大きな一歩ではありますが、さてさて緊急事態宣言で集まることが許されなくなった代官山オフィスをどうするか。これが私たちの目下のテーマでした。なかなか覚悟が決まらず、結論を出すためにかなりの時間を費やしてしまいましたが、「何かをやりたいと思っている人が、諦めずにそれを実現できる社会をつくりたい。」これが原点に立ち返って、私たちが行き着いた答えです。

8期目を迎えるにあたって、私たちの未来と希望が詰まった代官山オフィス。これから先どんな人たちと一緒に空間や時間を共有したいかと考えた時、自らの力で責任と覚悟を持ってチャレンジする人と共に成長できる場にしたいと思いました。コロナをきっかけに、独立を考えていたり、副業や週末起業しようかなという相談がチラホラ来るように。コロナ後、フリーランス希望者数も過去最大らしいです。ただ、その一方で開業資金ないし・・・と、物理的な理由から諦める声も同じだけ聞きます。

チャレンジしたいと考える人が、諦めずに一歩を踏み出すことにこの場所を使ってもらえるならこれほど嬉しいことはありません。こんな話し合いから代官山オフィスは残し、貸し出す方向で話が進みました。

独立希望、副業・複業希望、週末起業、いずれもwelcome!自分の想いを、カタチにしませんか?

心機一転、再スタートを切ったpluscolor☆S。
2階はBAR、3階はビューティー系(ネイルやパーソナルカラー)サロンのシェアスペースとして提供を開始しています。

★BARスペース:月1回固定曜日を決めて(毎月第1月曜日など)1日約5時間
★サロンスペース:週1回固定曜日と時間を決めて(毎月水曜日の9:00-14:00など)月20時間

独立したいけど、リスクは最小限でチャレンジしてみたい。
副業・複業や週末起業として決まった時間だけ利用したい。
代官山でお店をやってみたいけどまずはテストマーケティングをしたい。
などなど。ミニマム時間からご利用いただけます。

定期的に説明会や見学会も開催していますので、ご興味をお持ちいただけた方は、下記の登録フォームより登録ください。
<登録フォーム>
https://forms.gle/Bt7o5ciFkf8U1wfC8

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?