見出し画像

「看護師辞めたい・・・」辞めたい理由と後悔しない対処法・転職とは?


みなさん、こんにちは。
看護師向けの労働支援サービスを開発・提供している+Nurseです。

先に言いますが、今回はあまりポジティブで記事ではないです笑
が、非常に重要な現実について皆さんにもお伝えしたくこの記事を書きました。


看護師の私たちをつきまとう
ハードな業務に、煩わしい人間関係...


毎回毎回、痛む胃をごまかしながら出勤して、
帰宅すれば、倒れるように眠る生活を送っていると
「看護師、辞めたいな...」と思うこともありますよね。

そして、
「どんな仕事も大変だと頭では理解しているけど、
このくらいで辞めたいと思ってしまう私は、ダメ人間なんだ・・・」

と考える人もきっと多いはず。

必死に看護実習を乗り越えて、国家試験にも合格して、
いざ、職場に配属されてから『看護師の現実』を知り、

絶望する人は、決して珍しくないのです。


今まで『辞めたい』って思ってたけど、まだ頑張れる気がしてた。
夜勤でもう無理だと思った。自分の感情コントロール出来なくなってきてるし動悸と嘔気止まらなかったから限界かなって
引用元:Twitter
看護師を辞めたい気持ちが、日に日に強くなる。
今日は夜勤明けで、今帰り着いたし、当たり前に夕飯も仮眠もできない上に色々起きた夜勤。
引用元:Twitter


今回は、そんな看護師を「辞めたい・辞められない」理由を調査しました。

悩んでいるのは、決してあなただけではないことを念頭に、
この記事とご自身の状況を照らし合わせながら読み進め、
今後の参考にしていただければ幸いです。


看護師を辞めたいと思う理由

看護師を辞めたい!と思う主な理由として、以下の7つが挙げられます。

精神的な疲労・ストレス(うつ病)
職場の人間関係(いじめ・パワハラ)
長時間労働・夜勤に起因する睡眠不足
給料が仕事量に見合っていない
患者さんのクレーム
医療事故(アクシデント)
結婚ができない

看護師は人の命を預かるという特性上、
仕事のミスがそのまま重大な医療事故に繋がりかねません。

責任の重さおいては、新人もベテランもないため、
常に精神的な疲労やストレスがつきまといます。

また、業務内容は多岐に渡るため、ほとんど休憩も取れないのが現状です。

受け持ちの仕事を終わらせておかないと別の看護師に迷惑がかかるため、残業は当たり前。

世間一般からすると、看護師は高給取りだと見られがちですが、実際は業務量に対して給料が見合っていないと不満に思う人も多いですよね。

皆、忙しく余裕がないため、
ナースステーションは常にピリピリしており、
職場によっては、ストレス発散のため『いじめ』や『パワハラ』が横行することも珍しくありません。さらに患者さんからのクレームも日常茶飯事となると、気が休まる暇も無いですよね。

そんな状況の中で、仕事に注力して結婚と縁遠くなってしまったベテラン看護師を見て、自分自身の人生にに不安を覚え、転職を考える人もいるようです。

看護師の8割は辞めたいと思ったことがある

看護師は非常にストレスフルな環境であるため、「1度は辞めたいと思ったことがある」看護師の数は8割にも上るという調査結果が出ています。

どういった理由で辞めたいと思っているのか、口コミを紹介します。

看護師18年目
以前やっていた訪問看護をやりたくて転職しました。
転職先の管理者からパワハラを受け、看護師として新卒レベルしかない、あなたのことが嫌い。と言われすべてにおいて否定されました。
ストレスから顔面神経麻痺、ヘルニアを発症。
ずっと否定されていた9か月間のなかで自信喪失し看護師をやめました。
看護師としてやりたい気持ちはあるが一年以上たったいまも恐怖心がつづいています。引用元:看護roo!
4年目:急を要する処置が必要なのに、医師同士の関係性が普段から良くなかったためか、すぐ対応してもらえなかったこと。目の前にいる患者を助けられないもどかしさと悔しさと医者に対する怒りで、こんな病院で看護師として働けないと思った。
8年目:病棟異動した時期で、外科と内科の違いがあまりにも大きく、体力的にも精神的にも追い詰められた。
引用元:看護roo!

看護師歴が長くても、病院の体質や人間関係で悩む人は多いようです。

病院内でも異動すれば、雰囲気がガラリと変わるので、慣れるまでに苦労することもままあります。
また、異動先が経験のない科であれば勝手が違うので、キャリアがあっても新人扱いされることは珍しくありません。


「新人」「1年目」の看護師に辞めたいと思う人が多数

新人や1年目は、臨床の現実を思い知る時です。

「看護学校で座学や実習で学んだはずなのに、何もできない」
ギャップに悩むこともあるでしょう。

2年目になる間近に異動になり、異動先の先輩に目をつけられ挨拶しても無視、わからないことを聞こうとしたら舌打ちされる、泣くまで怒鳴られるなどありストレスで5キロ痩せました。その時は本当に辛くてやめたかった。
引用元:看護roo!
1年目の時にプリさんが他の先輩と自分のことをコソコソ話してた時に心もげかけましたね…
引用元:看護roo!

先輩は忙しそうで話かけたくてもかけられない、もしくは無視されるなど業務以外で壁にぶつかることも多々あります。

また、指導者に当たる人から直接もしくは陰で文句を言われることも、悲しいかな良くある現実です。直接言われるのもキツいものがありますが、陰でコソコソ言われるのも心証の悪いものがあるでしょう。

プリセプターと言われる先輩指導者も、日々の業務をこなしながら新人教育を進めています。
通常の業務量でも定時に終わることが希な状況なのに、さらに新人教育となると指導者側もキャパオーバーであることが予想されます。

だからといって、口コミのような態度が許される訳ではありませんが、背景を鑑みると致し方ないと言える部分もあるのかもしれません。

「辞めたい」、けど辞められない時

生活苦や社会人歴の浅さなどを考えると「看護師を辞めたいけど辞められない」といった泥沼にハマることもありがちです。
その理由の中には、看護師特有のものも存在します。

お礼奉公の仕組み
転職先が見つかるか不安
勤務先が退職を認めてくれない

看護師は新人養成のための「お礼奉公」という制度が存在します。

病院側が学費を負担する代わりに、数年間(2~4年)の勤務を約束させる制度です。お礼奉公の怖いところは、期間内に退職をした場合、学費の即時返金を求められる点です。学費に加えて多額の違約金を請求されるケースもあり、払える当てがないことから辞められないという看護師もいます。

また、希望する転職先が見つかるか、看護師しか経験のない自分を雇ってくれる企業があるのかどうかといった心配をする人もいます。そうした不安を乗り越え、転職を決意したにもかかわらず、上司から退職届を突っぱねられ、辞めるに辞められないこともあるようです。

職場が嫌なら「転職」がおすすめ

「看護師」という職業が嫌なのではなく、現在勤務する「病院」が嫌なのであれば、転職をおすすめします。2018年に実施されたマイナビ看護師の調査によると、看護師を辞めた理由の第一位は「人間関係のトラブルやストレス」です。

画像1

人間関係のトラブルやストレスは職場を変えることで解決できる可能性があります。

今、看護師を辞めるかどうか迷っている人は、今一度、辞めたい理由の根本がどこにあるのかを探ってみると対応の仕方が変わってくるかも知れません。

せっかく苦労して取った国家資格を活かすためにも、まずは辞めたい理由が「看護師」という職種にあるのか、「職場」という環境にあるのかをよく考えてみましょう。

まとめ

看護師は人を助ける素晴らしい仕事です。

しかし、自身の健康を犠牲にしてまで頑張る必要はありません。

精神的な病を発症してしまうと回復までに数年の時間を費やすこともあります。貴重な人生の時間を消費してしまわないためにも、限界を迎える前に退職の決断をしましょう。

看護師を続けるのであれば、常に自身の心の声に耳を傾ける必要があります。

精神的にも肉体的にも継続的なケアが欠かせないため、少しの変化も見逃さないように自身との対話を怠らないようにしましょう。

+Nurseモニター随時募集中!
現在、看護師の皆さまの声を元にサービスを開発している段階です。私たちのサービス開発に協力していただける看護師モニターを募集しています。
こちらのリンクより公式LINE追加後、モニター登録して頂けると嬉しいです。(公式アカウントにスタンプを送信していただかないと私たちが気づけないので、スタンプ送信よろしくお願いいたします。)

+base inc. 公式HP
+Nurse オンラインスクール生徒募集中!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?