見出し画像

一番辛かった時に誰が手を差し伸べてくれたか。

こんばんは
陽子のSTAFFroomへようこそ
管理人のスコットで御座います。

さて12月になりまして・・私が住んでいる地域も朝の路面が少し白くなってきております。
まぁ・・スタッドレスタイヤも装着してますし、若かれし頃はドリフト族でしたから別になんとも思わないのです・・

今回は陽子のネタではないのです。
と、言っても最終的には陽子のこれから先の未来についてとても重要なことですけど・・


世の中は因果応報の法則で成り立っている

因果応報の法則とは「善因前果、悪因悪果良」という事で有ります。
良い因を積めばその結果に応じて自分に報いが返ってくる、悪い行いをし
悪い因を積めまその結果に応じて自分に悪い報いが返って来ると言う事です。
簡単に言えば日頃からの行動や所作や言動で悪を捨て善を行う事で
自分の目の前の世界が変わることです。
言わば、自分に降りかかる全ての事は自分が過去にやってきた事が
廻り廻って返って来るわけです。 合わせ鏡と同じ考えです。
自分が苦しい、苦痛となる事に直面した場合は過去にそれと同じ
苦痛を他人にしてませんか? 因果応報とはそういう事なのです
私は意外とそれについては信じています。

営業課に配属されたときに因果応報の意味を知った

私が本格的な営業として活動をし始めたのが29歳の時です。
当時は営業職が嫌で嫌で仕事に行くのが苦痛でした。
ですので、営業に出ると言っても遊びはしませんでしたが、
私の趣味に合ったチューニング屋さんやオーディオ屋さん、
話や気の合う店主がいる所にしか営業に行かないわけです。
そうするとメインの取引先と疎遠となり営業成績がガタ落ちになります。
売上管理表が不自然なグラフを描くわけです。
そうすると上司より「これはなんで売上が下がってるのかね」と言われると
「その会社は全体的に売上が下がっていて他のエリアを開拓中です」と
嘘を付くのです。 まぁ・・上司も薄々は判ってたとは思いますが・・
そんな事をしてると、最終的にはその会社の売上が0円になります。
まぁ、私も嘘を自分がついてマズイと思っているので嘘を正当化させるために他のお客様を獲得に走るのです。
奇跡と言うかマグレと言うか、そこそこ開拓に成功をして行き嘘を
隠せることに成功をする訳ですが、その後・・
7年の月日が経ちます。
私はなんと会社のNo.2にまで駒を進めました。 これも奇跡です。
営業も適当、仕事も適当で何故か売上だけを伸ばし続けたのです。
そこで壁に当たりました・・・
そう、反りが合わなかったメインの取引先が私の営業エリアでかなりの
勢力となり他の会社が太刀打ち出来ないくらいのデカさになりました。
そうすると、我社も無視できなくなり急いで取引を回復させようと
するのです。
私の部下が何度も営業に行くのですが、尽く失敗・・・
やむなく私が直接営業に行くのです。
すると、当時工場の責任者が代表取締役常務となっており私との
話し合いに対応してくれました。
顔を合わせた早々「お前とは話をすることなんて無い。帰れ!もうA社に全て任せて有るから」と冷たい扱いです。
一応ですが、私も会社のNo.2のプライドが有りますので食いつきます
その攻防が約2週間続きました。 
そしてある日のこと、その常務が「おまえ、会社に帰って仕事をしなくて良いのか」と言い出したのですかさず「常務の会社との関係を修復するのが私の仕事ですから」と言ったら、「お前がいると仕事にならん、これ持って来い、はよ帰れ」と、ブレーキグリスを一つほど注文頂きました。
直ぐに帰ってその日に常務に持って行くのです。
なら「おまえまた来たんか、もう来るなって注文したのに判らんのか!」と・・・ 更に1周間注文が無いのに行き続け、土曜日の午後に常務より
「お前、今日暇か・・・仕事終わったら付き合え」と・・実は・・
私・・お酒ダメなのですが・・このチャンスを逃すまいと快諾するのです。

腹の探り合いからの本音

なんというか・・怒られることを覚悟しながら夜の指定された居酒屋へ・・
30分前に到着し店の前で待つこと40分・・常務が不機嫌そうな顔で
やってきて「なんで店に入ってないんか?」 え? なんでって・・
普通は待たないかな??
と、一緒に居酒屋に入って焼き鳥をつつきながら話し始めてる訳です
(此処から結構、話せない内容になりますから割愛します)
大まかに言えば、その常務もA社と喧嘩をして私の会社と取引を
したかったらしいのですが、私が行かなかったので仕方なくA社に
詫びを入れ取引を維持したとの事でした。
そこで・・・私の方です。 なんで行かなかったのか?
簡単です。楽して給料が欲しかったから・・だってその会社って
仕事量がとても多く、その仕事を持って帰るとだいたい午前様になるから嫌だったんです。
それを、嘘もつかずに常務に言ったら「お前、よくそんな事言えるな
正直にも程が有るぞ」とニヤリ。 いや、私・・仕事も恋愛もプライベートも腹の探り合いって嫌なんです。 面倒くさいですからね・・
そんな感じで、注文は少ないですけど取引が回復・・
いや〜本当に辛い日々でした・・・


ここから先は

1,691字

¥ 100

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?