見出し画像

コロナ禍で始めたお料理代行の仕事

コロナ真っ只中だったころ。
それまで運営していたパン教室に最大のピンチがやってきました。

緊急事態宣言などで生徒さんが来ない
レッスンを開催できない

初めてサロンを手放そうかと考えた時期でもありました。
生徒さん数人に相談をしたり
同じパン教室仲間とタッグを組んで
そのときにできることをとにかくやっていた時期でした。

そんな中
他の仕事もやってみたいという気持ちが自分の中にあったので
そのときに見つけたのが「料理代行」の仕事でした。

オンラインで説明を受けて
これなら自分もできそうと思ったので業務委託契約を結んで
活動してみることに!

登録から約1週間でお仕事が決まって
あれよあれよという間にスタートしました。

最初に担当したお客様がとても良い方で
初めての私にも色々なことを教えてくださり
お話してくださって
とても安心しながらお仕事をすることができました。

最初はとても緊張していたので
私の料理で満足してもらえるのかな、という不安が大きくて
心配しかなかったのですが
その後そのお客様と一番長くお付き合いをすることになりました。

今まで何人かのサポーターさんにお願いしたけど
私が一番いいとおしゃってくださり
とても自信をもらえた瞬間でした。

新しい環境に飛び込むことはとても勇気のいることですが
エイッと踏み出してやってみると
案外心配していたことは起こらなかったり
むしろやって良かった!と思うことばかりで
より自分の成長を感じることができます。

今が一番若いのだから
怖気付くことなく
何事にも軽くチャレンジできる自分でいたいなーと思っています。

50歳、60歳になっても
色々な環境に飛び込んでチャレンジしている方は素敵ですよね。

私もそんなふうに
歳を重ねていきたいなぁと最近は思っています。


皆様のサポートが私のモチベーションにつながっております♡いつもありがとうございます!!これからも更新がんばります♡