マガジンのカバー画像

わたしのこと

54
私のチャレンジや活動に対する想い、日々の気づきなどまとめています。
運営しているクリエイター

記事一覧

新しい夢ができた!

ここ数日noteに力を入れています そこでふと思ったのが 「noteの読者さんとリアルで会いたい…

何事も楽しむことは出来る

人生の目的や ゴール。 どんなところに置いてますか? 私は「楽しむこと」に置いてます。 だ…

とにもかくにも動きを止めない

どんなことでもいいと思うんです。 理想の未来を叶えるために 今できることを書き出してピン!…

体感するとどうなるか?

2個前の記事に 体験と体感について書きました。 サクッと書いてしまったので 分かりにくい方…

未来を切り開いていく人と、そうでない人の違い

皆さんは未来を切り開いていきたいタイプですか? それとも安定を求めたいタイプですか? それ…

キャリアについてどう考える?

横浜に来てから3週間が経ちました。 仕事をしていないので毎日家事や掃除にしっかり時間を使…

チャンスの前髪を掴める自分でいるために

連続投稿になります。 目の前にやってきたチャンスに気づける人ってどれくらいいるでしょうか? 最近思うのは チャンスは皆平等にやってきていて それに気づくかどうかだなぁって思います。 チャンスを掴むには 日頃自分の理想を明確にしておく必要があるし、 自分を深く知っておく必要があります。 でないと 目の前にチャンスがやって来たときに飛び乗れない! チャンスには前髪しかないと言うように 飛びつかないと 逃げてしまうものでもありますよね。 如何にそのチャンスに気づくか、 迷

やっぱり人生は上手くいく。引っ越してからの気づき!!

引っ越してからの気づきが多くて こちらでも残しておこうと思います。 横浜に来て12日目。 …

出会いと別れの季節、横浜へ

本日引越しが終わり 横浜に向かう新幹線の中です。 3/6に夫の辞令が出てから 約1ヶ月! 家探…

引越しを選択した理由。大阪→横浜!

今年の2月に入って転勤あるかも!という 夫からの連絡。 まぁ全国転勤の可能性がある中で、 …

本当にやりたいことを見つける

今コーチングに興味があって そのYouTubeばかり見ているのですが 自分が本当にやりたいことを…

もっと軽く流れに乗っていこう

昨年、たくさんのことを手放して 身軽になったら また新しいことがどんどん自分のなかに入って…

動けば次の展開が見えてくる

久しぶりの投稿になってしまいました。 このnoteは自分の気づきや考えていることを つらつらと…

サロンを手放して、その後

マイサロンを手放して10日ほど経ちました。 今の気持ちは ゆったりしている毎日がとても心地よいです。 友達にあってランチしながら近況報告をしたり 行きたかった場所にゆったりと行ってみたり また新しい仕事に取り掛かったり 家の片付けや掃除、不用品を手放してみたり 家計管理を改めて見直したり ゆっくりする時間を過ごしながらも 整えたり、掃除したり、 大切な人との時間を過ごしてみたり そんな時間にあてています。 何もすることが無くなったわけではなくて 今は他に優先したい時