見出し画像

DOOR byNTTXRでのライブハウスとNeemでのレイブフィールド

前回のこのマガジンではDOOR by NTT XR上にライブハウスを開店した記事を書きましたが、その時は、音質がイマイチなので音は「SpacePod by ツイキャス」から配信していました。しかしその後、音楽もアップロードできること、またその場合の音質はある程度いいことが分かり、そちらの方は週1程度で新曲をアップする形での24時営業、という形態にしました。つまりクラウド上にすべてがアップされており、そこにアクセスする、という形です。

一方、放置していたNeemですが、これがα版からβ版にアップグレードされていました。

スクリーンにライブ映像を配信する機能自体はα版からあったのですが、問題はやはり音質でした。基本的にチャット会話機能のためのマイクで音を拾うのですから、仕方がありません。しかし、今回のβ版では新たに「看板機能」という機能が追加されました。一言でいうと、ウェブサイトをそこに移すことができ、そこからリンク先にも行ける、という機能です。残念ながら映像だけで音声はないのですが、「これなら、ここからSpacePodを開かせればいいかも」と思い付き、設定してみました。それがこちらのサイトです(まだβ版のせいか「タイトル未設定」となっていますが、リンク先に飛べるはずです)。

こちらのほうは、さすがに24時間営業というわけにはいかず、基本的には朝から夕方の時間帯にかけてのオープンとなりますが、しばらくテスト的に開けて反応を見てみます。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?