見出し画像

睡眠と貯金の関係

こんにちは、ファイナンシャルプランナーの真凛です。

今日は私自身のふとした気付きから調べたある研究についてです。

睡眠と貯金の関係について。

私は普段、会社員として働きながらFPとして活動しています。
勤務先は税理士事務所で、税理士の先生のお手伝いをしています。
2月~3月はたくさんの確定申告に追われる繁忙期となります。

繁忙期は残業代もたくさん出るしボーナスも頂けます。
でも疲れている分、外食は増えるしタクシーにも乗る。
ちょっとした場面のまぁいいやが支出に繋がっている気がしたんです。

睡眠と貯金について調べると、たくさん研究が見つかりました。

が、私的機関のアンケートが多いのでここでは紹介は割愛します。

私の周りで出てきた、睡眠と貯金に関係があるエピソードをいくつか紹介したいと思います。

Episode1 繁忙期は家事が疎かに

FP仲間と話していて1番多く聞くのはこの意見でした。
仕事が忙しくなり、睡眠を疎かにすると家事に割ける時間が短くなります。

・ 家事代行を頼んでお金がかかる
・ 食事を自炊できないことが増え、外食にお金がかかる
・ 疲れて移動の手間を省いてタクシーに乗ってしまう
・ 洗濯物がどんどん溜まって、必要以上にクリーニングに頼る

など、支出が増える傾向にありそうです。

基本的に家計は収入ー支出=貯金の数式でできており
資産形成のための方法は
・収入を増やす
・支出を減らす
・資産運用で(減ることもあるけど)お金を増やす
の3パターンです。

支出が増えるということは、貯金しづらい家計になるということですね。

Episode2 プチ贅沢の頻度が増える

睡眠時間が短くなることで、ついつい自分を甘やかしたくなりがち。
私はこちらの記事にあるようにプチ贅沢自体は否定しません。

ただ自分自身へのご褒美も、頻度が増えると考えものです。

ちなみにこれは私の個人的なエピソードですが
私の自分へのご褒美やプチ贅沢は、圧倒的に食に関するものが多いです。

・ 自炊ではなく外食をする
・ 近所のお店でスイーツを買って帰る
・ コンビニでちょっとジャンクフードを買って食べる

ただこれらが極端に増えると、あるものも増えます。

そう、体重。

結果
・ ダイエットのために器具を買ったり
・ ジムに入会したり
・ エステに手を出したり
自分で体重の増える行動をとって、減らすためにお金を使う
マッチポンプが始まるのです。

睡眠不足からくる支出も質が大切ですが、判断する力が鈍るのが睡眠不足。

やはり睡眠と貯蓄には関連がありそうに感じますね。

Episode3 集中力の欠如で仕事に支障が・・・

最後は先ほどの収入ー支出=貯金 の中でも
収入にフォーカスをあてたエピソードです。

・ 睡眠不足から集中力散漫になり、大きなミスをして昇進に支障
・ 仕事中に眠気が襲ってきて、上司やお客様からの信頼を損ねた
・ そもそも残業が多すぎると評価されてしまい、昇進に支障

など、睡眠不足に端を発する収入減も考えられそうです。

身体が資本、睡眠習慣を整えよう

様々な面から、睡眠と貯金には関係がありそうですよね。

備えあれば憂いなし、睡眠習慣をしっかり整えるきっかけにしてみてはいかがでしょうか。

どうしても睡眠時間を確保できない場合にも
・ 質の良い睡眠をとれるように夜は携帯を見ない
・ 15分でも昼寝の習慣を取り入れる
などちょっとした習慣に変化を持たせることも大切かもしれません。

あなたの資産形成の参考になりましたら幸いです。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?