見出し画像

人に紐付く仕事

こんにちは、ファイナンシャルプランナーの真凛です。私は普段、会社員として働きながら、FPとして家計の相談に乗っています。

今日は会社員として働く中で感じる、人による仕事の難しさについてです。

あなたは2人の営業マンから品質が同じ商品勧められたとき、どちらの営業マンから買いますか?

気が合う方?
説明が分かりやすい方?
粗品くれた方、ってことはないですよね。

無意識に「人」という価値を商品にプラスしているはず。

今日はそんな話です。

商品の価値が人で決まる

商品の価値が人によって左右されるのは悪いことじゃないと思います。
営業マンによって商品を決めている場合、アフターサービスを頼みやすいでしょう。

そもそもいい買い物かを決めるのは買い手自身です。
その理由が人でも商品でも、納得していれば問題ないでしょう。

売り手からすれば由々しき事態

一方で商品の売り手側からすれば、由々しき事態です。

なぜなら人に基づく満足度は測れないから。
測れないので
・営業マンの人間力をPRする術がない
・営業マンが代わることで顧客が離れやすい
・商品そのものの価値を評価されていない可能性がある

といった危険性があります。

また営業マンの人間力の向上って、とても大切である一方で、企業としては個人に委ねている部分が大きいですよね。

私も後輩社員に言われたことがあります。
真凛さんの人脈を引き継いでください。

形式的にはできるでしょう。顧客を交えた三者面談の機会を設けて、名刺交換してもらって、以後の連絡は新任に・・・と。

ただし、あくまで形式的に、です。
個人の魅力でそのサービスを提供している場合には、実質的な引継ぎは難しいことが多いです。

だって相手の気持ちの方向まで変えるのは至難の業ですから。

人間で売るのは悪くない

提供する人間を魅力として売上があがることは顧客目線でもいいこと。
売り手側での戦略を工夫していけば魅力が伝わるのかもしれません。

あなたの会社の商品の魅力は、なんですか?

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?