見出し画像

日記:家族旅行

今年は毎年恒例の年末家族旅行がやっと叶った。
コロナの影響で3年振りの家族旅行の始まりだ。

12/30

早朝5:00起床

家族全員支度を終えて車に乗る。
途中寄り道も兼ねて片道数時間で山口県へ。

14:00,昼食はサービスエリアできつねうどん
その後は車の中で寝てしまった。

16:30,ホテル到着
ワクワクしながらお部屋に案内されていく。

部屋番号は、313
以前来た時と同じだった。
部屋の感じも特に変わっていなかった。

あの広々した和の空間でふわふわのベッドで寝られるの最高なんだよね~

チェックインを済ませてから夕食まで暇だったのでゲーム
この日はなんだかとても調子が良かった。

19:30,夕食(メインディナー!!!)
オールふぐコースになりますっ(絶対コースの名前違う)

前菜とてっさ!!!
ふぐの唐揚げとお吸い物!!!

何れにしても咄嗟に写真を撮ったので仕上りがあまり良くない…(次は綺麗に撮るぞー)

その後はふぐちり!!!
そしてふぐ雑炊でした!!!

雑炊を作って下さった料理人の方が凄く気さくな方で、こだわりを持って雑炊を作るのだとか。

沸騰してきても泡を多く作ってから卵を入れて10秒蒸せばふわふわ卵になるらしい…

実際本当にふわふわで美味しかった( ´-` )

21:30,温泉へ
人生初サウナ10分間に挑戦。

暑がりなので3分で汗が出てきました笑
とりあえず10分耐えて水風呂へれっつごー٩ (  ー̀֊ー́ )و
↑1回やってみたかった。

露天風呂では月も見つけてしっかり堪能してきました。

23:00,家族とテレビを観ながら団欒

愛犬がソファーの真ん中で独り占め…

23:30,就寝

12/31

6:48,母に起こされた
とりあえず着替えて歯磨きして顔を洗ったら1日の始まり

7:30,朝食
バイキングで母は洋食、父は和食。
そのせいかどこに何があるのか分からず適当に選んだので意味の分からない和洋折衷的なメニューになった。

サラダと鯵の焼き魚、スクランブルエッグにプリン。(酷すぎるw主食がないw)

食べ終えたら荷造り。

8:30頃,ホテル出発
関門海峡を通って門司港へ
やっぱり門司の西洋を感じる建物風情があって好きだなぁ

生憎大晦日なので赤レンガ倉庫は閉まっていた。

帰りは広島まで地道を走ったのでお昼になってもまだ県内。

15:50,宮島サービスエリアでお土産選び
ここでやっと昼食
皆で意見一致の広島焼き

やはり本場で食べる広島焼きは最高に美味しかった!

21:00,無事帰宅
これにて今年の家族旅行も終了。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?