見出し画像

~案外、身近なこと~概要①

今までは一部40歳以上から
対象になる介護保険のことをざっくり
みてきたので(今後また掘り下げる予定)
今度はそれ以下の年齢つまり
私や友人の子ども👦🧒等に
当てはまるような障がい福祉について
学んでいきます。
ただ、ここからは難病以外
知識ほぼゼロからの勉強なので📚
間違っていることいってたら
優しく教えてください😭

障がい福祉について

まずは歴史から。
障害基本法、身体・知的・精神保健福祉法
それぞれ別々だったのが今は1つになってます。

https://www.mhlw.go.jp/content/11704000/000675281.pdf

だから今は、障がいがある人が生活を営むための(若い世代の方)
必要な福祉サービスなどを定めたのが
障がい者総合支援法という法律です。

財源は、介護保険のように図がなかったのですが
国庫負担50%市町村・都道府県各25%と記載がありました。
介護保険と比較すると100%税金ですね。
介護保険は介護保険料と税金と半分くらいでした。
ちゃんと勉強して、必要時にはちゃんと利用しなきゃですね!

https://www.kokuhoren-miyazaki.or.jp/general/disability-support.html

サービスとして
自立支援給付地域生活支援事業
があります。

https://www.akita-kokuhoren.or.jp/ippan/jiritusienhou/

調べていてちょっと複雑な印象があります。
がんばって私の感覚で整理していきます。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?