見出し画像

「あたらしい日常」の採集_05_緊急事態宣言明け

 5月25日、東京も緊急事態宣言解除。

 今週は、解除されて最初の週末。いままで通り、電車に乗らなくて良い範囲を散歩。

画像1

 屋外のベンチに貼られていた「立入禁止」の黄色いテープが剥がされて、利用できるようになっていた。

画像4

画像2

 まだ少し、剥がされていないベンチも残っているけれど。2ヶ月間屋外で暴露されていたからか、気づけば黄色いテープも割とくたびれてる。

画像3

 公園の「遊具使用禁止」の張り紙も剥がされて、「利用者の皆様へ」と、注意して利用するための表記に変わっていた。

画像5

 遊具によってはまだ封鎖されたまま。いくつかの公園を見ると、ブランコはOK, 滑り台はNGなのかな。

グレー

画像6

 「マスクでの接客は失礼」って考え方なんて、もうなさそう。…なんて思ったけど、それでも仕事ではいまだに「失礼だから」と対面の打ち合わせでわざわざマスクを外す人もいるから、根深そう…

画像8

 カラオケはまだNGで、閉まったままのお店もあるけれど。ここは、テレワーク用・シェアオフィス代替として営業しているみたい。これはこれから使うこともありそう。

 宣言が解除されて、このテーマで更新することはなくなるかも、と思ったけど、まだまだ気づくことはありそう。

最後まで読んでいただきありがとうございます。良かったらサポートいただけたら嬉しいです。サポートいただいたお金は 記事を書くための書籍代や工作の材料費に使わせていただきます。