見出し画像

【代々木公園デートはこれで決まり!】代々木公園まとめ記事

・代々木公園に行くなら女性が男性に着て欲しいファッション
・代々木公園に行くなら男性が女性に着て欲しいファッション
・代々木公園のアクセス
・代々木公園に行くならおすすめの待ち合わせ場所
・(午前中)代々木公園でのおすすめスポット
・(午前中)代々木公園でのおすすめ施設
・(お弁当)代々木公園で男性が女性に作って欲しいお弁当ランキング
・(休憩)代々木公園から近場のおすすめカフェスポット10選
・(宿泊施設)代々木公園からも近いおすすめの宿泊施設3選

代々木公園に行くなら女性が男性に着て欲しいファッション

スクリーンショット 2021-04-24 13.47.00


代々木公園おすすめ男性ファッション一覧

【筆者おすすめ3選】

ほりほりのポンチョを使ったコーディネート

おしゃれスウェットコーディネート

「キャップ」を使ったコーディネート

女性意見
・カジュアルだけど、おしゃれな雰囲気がいい
・大人っぽさを感じられる男らしさも欲しい
・その人が好きなアイテムとか入れて欲しい
etc

代々木公園に行くなら男性が女性に着て欲しいファッション

スクリーンショット 2021-04-24 13.48.01

代々木公園おすすめ女性ファッション一覧

【筆者おすすめ3選】

「刺繍スウェットチュニック」を使ったコーディネート

パイピングロングコート〇」を使ったコーディネート

「ノーカラーブルゾン」を使ったコーディネート

男性意見
・カジュアルながらも女の子らしさがワンポイントある
・スニーカーに合うようなスタイル
・何よりその子が好きな服が一番嬉しい
etc


代々木公園のアクセス

開園日
常時開園
※サービスセンター及び各施設は年末年始は休業となります。
※営業時間等はサービスセンターへお問い合わせ下さい。

入園料
無料(一部有料施設あり)


交通

JR「原宿」下車 徒歩3分
東京メトロ千代田線「代々木公園」(C02)下車 徒歩3分
東京メトロ千代田線・副都心線「明治神宮前(原宿)」(C03、F15)下車 徒歩3分
小田急線「代々木八幡」下車 徒歩6分 
駐車場(有料)

代々木公園に行くならおすすめの待ち合わせ場所

画像3

代々木公園 代々木公園原宿門の「とけい塔」
原宿駅から代々木公園に向かった時に最も近い入口の背の高い時計台。 原宿駅から代々木公園に向かった時、一番近いところにある大きな入口が「原宿門」(他にもう少し先に行った場所に「渋谷門」「南門」が、小田急代々木八幡駅や千代田線代々木公園駅近くにあるのが「西門」がある)。

(午前中)代々木公園でのおすすめスポット


中央広場
代々木公園のど真ん中にある草地広場。大きな青空とまぶしい太陽を感じることができる貴重な空間です。

ケヤキ並木
武蔵野の風景を彷彿とさせるケヤキの並木道です。散策や語らいにご利用いただけます。

展望デッキ
森林公園という自然的性格の中に、人工的なペデストリアンデッキ(高架式遊歩道:長さ145m、幅6m、高さ6m)を通って利用者が公園に入る形式で、眺望に最適の場所である。日本初の試みでその後各地に建設されている。

三本きのこの休憩舎・六角の休憩舎
六角休憩舎、三本きのこ休憩舎があります。広場での幼児や学童の方々の団体利用での拠点として利用するのに便利です。

(午前中)代々木公園でのおすすめ施設

画像4


サイクリングセンター
代々木公園では自転車の貸し出しをしています。
園内を走るサイクリングコースでは、大人用・子供用に加え、カップルや親子で一緒に乗れる「タンデム(2人乗り)」など、いろいろなサイズの自転車をお楽しみいただけます。
また、小さなお子様のための練習場もありますので、是非ご利用ください。
お問い合わせ先 03-3465-6855
営業時間 9:00~16:30(貸出しは、16:00まで。)
定休日 月曜日(但し、祝日にあたる場合は翌日)
12月29日~1月3日
※10月1日(都民の日)が月曜日にあたる場合は営業し、翌日休み。

利用方法
当面の間 、整理券の配布により利用人数の制限をします。また、感染症対策の為、ヘルメットをご持参ください。
1
サイクリングセンターの受付で整理券を受け取ってください。
2
指定の受付時間内に券売機でチケットを購入してください。
3
受付で申込書に必要事項をご記入いただき、係員にお渡しください。
4
係員がサイズ等の安全確認をした後に貸し出しいたします。
(お子様の危険防止のため、希望のサイズに乗れない場合もあります。)
なお、他の方への貸し出しはご遠慮ください。
5
利用後は、貸し出し場所に返却場所に返却をお願いします。
※ 当面の間延長はできません。

自転車種類
大人用 最初の一時間:210円
子供用 最初の一時間:100円
タンデム 最初の1周:210円

一覧リンク

【売店・レストラン】
代々木1号売店
イベント広場・野外ステージ近くの売店になります。
軽食から、ボリューム感のある食事、ドリンク類まで豊富なメニューをそろえております。
営業時間:
10:00~18:00
(12月から2月までは10:00~17:00)
定休日:
年末年始
お問い合わせ:
03-3468-0938

パークス代々木の丘 売店
1杯1杯丁寧に入れる本格ドリップコーヒーとボリューム満点の代々木ドッグがオススメの売店です。
屋根付きの休憩スペースとドッグアンカーがあり、ドッグランご利用のお客様も快適にお過ごしいただけます。

営業時間:
9:00~17:00
定休日:
月曜日(祝日の場合は営業)
年末年始
お問い合わせ:
03-3460-8105

パークス代々木原宿門
原宿門からすぐのパークス代々木原宿門では、おいしいコーヒーやカフェラテ、その他軽食などをご用意しております。

営業時間:
9:00~17:00
定休日:
年末年始
お問い合わせ:
03-3481-6656

園内マップ

(お弁当)代々木公園で男性が女性に作って欲しいお弁当時のポイント

画像5

せっかくならお弁当持参で公園デートは男性にとっては喜ばしいことですよね。。
だけど女性にとっては大変。。。だけど、そんな彼の相手の為ならそれもデートの醍醐味の一つ。。
そんな女性のご参考になれば♪


デートの時に男性の約8割は女性の手作り弁当などを喜んでくれています(マイナビウーマン調べ)

【お弁当に入れて欲しい料理】

卵焼き
ウインナー
唐揚げ
焼き魚
肉巻き
Etc


【あまりおすすめしない】

冷凍食品
彩りが悪い
キャラ弁

けれど、冷凍食品でも一手間彩りは味付けも加えるだけでも男性側は嬉しいですよね。
その一手間が大事♪

【男性受けするポイント5選】

【味】
味付けは思ったより濃いめ
【彩り】
彩りを大事に男性が好きな茶色系を入れつつも野菜やフルーツなどで彩りを添えましょう
【ボリューム】
相手がどのくらい食べるのかを事前にリサーチした上でボリュームは比較的多めが理想
【盛り付け】
盛り付け時もあまり隙間がでないように!
【栄養】
栄養を考えてくれているバランス感覚

結論
何より相手の好き嫌いを事前に聞いておくこと♪

(休憩)代々木公園から近場のおすすめカフェスポット10選

画像6

9+(NINE/ナイン)

ポイント
#昼飲み #愛犬同行 #野菜 #紅茶 #アルコール


ミニマル  富ヶ谷本店

ポイント
#チョコレート #チョコレートドリンク #スイーツ

やなか珈琲店 代々木公園店

ポイント
#コーヒー #低価格 #パン

Beasty Coffee cafe laboratory

ポイント
#コーヒー #おしゃれ #スタイリッシュ #奥渋

ハリッツ 上原店

ポイント
#ドーナッツ #ドーナツ #抹茶 #洋菓子

mimet

ポイント
#かき氷 #いちご #ナポレオンパイ #オムレツ


アームズ

ポイント
#ハンバーガー #サンドイッチ #ビール

365日

ポイント
#パン #小さめパン #おしゃれ

ミュゼ・ドゥ・ショコラ・テオブロマ 本店

ポイント
#ケーキ #スイーツ #チョコ

ボンダイカフェヨヨギビーチパーク

ポイント
#ハワイ #愛犬同行 #パンケーキ

(宿泊施設)代々木公園からも近い1万円以内で泊まれるおすすめの宿泊施設3選

almond hostel & cafe

価格帯
3400円〜

サクラ・フルール青山

価格帯
4900円〜

ホテルエミット渋谷

価格帯
4900円〜

ハッシュタグ

#デート #遊び #旅行 #プラン #東京 #東京デート #代々木 #代々木公園  #代々木デート #代々木公園デート

相談やご質問、プラン提案して欲しいなどは以下サイトから♪

お問い合わせフォーム


ショップ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?