Twitterでタグが増えすぎたのでメモ的まとめ

#megamamaビーズ  

昔から大好きでビーズを集めたり作品を作っています。
テグス編み、ビーズステッチ、ビーズクロッシェ、ビーズ刺繍などなど。

#megamamaレジン  

2019年の秋ごろから本格的にレジンスタート
昔に2液レジンをモールドで固めただけの物と、UVレジンでマニキュアフラワーのコーティングをした事はあり。
まだまだ実験や修行中で販売に出せるものは少なめ。

#megamama創作  

リボン、粘土、編み物、実験系、ペーパークラフト、お裾分けファイル、箱作り、シーリングスタンプ、テグス系アクセ、ワイヤークラフト、セメント、補助グッズ作り、消すゴムハンコ、プラ板、封入フィルム、ホログラムシート、マクラメ、水引、ロストワックス、シルバーアクセサリー、子供のおもちゃ工作、貝磨き、モールド作り、染めビーズ、羊毛フェルト、ゲノム作り…etc…

ロストワックスに関しては @megamamametal というアカウントで#megamama創作 のタグツイしてます。
たまに総合垢で引用します。

#megamamaお絵描き  

なんだかんだ気付いたら保育園からお絵描きは好きで期間が開く事は多いけど、描き始めると止まらない系

#megamama動画  

YouTubeに自身の創作の方法をアップしております。
ジャンルはバラバラです。

#megamama制作カラーサンプル  

レジン用のパウダーなどのサンプルをUPしています。

#めがおたま  

megamamaオーロラ玉の事。

#めがおたまの記録  

出来上がるまでの作り方の試作達。
一部拾えずにタグつけてないです。

#GearAngel 
#GearJewel 
#AngelFeatherButterfly 

羽根と歯車メインの創作
3つ目のタグが1番最初に出来たやつ。

#PLANETNESTmegamama 

販売するものには付けようと意気込んでたタグ(笑)
ほとんど付けてないw

#レジンでカクテル  

カクテルのカラーやしゅわしゅわ感だったりをレジンで表現する宝石型レジン

#あなたのレジンのツノ見せてください  

研究の一貫。ツノの出来やすい環境を調べています。
良ければタグをつけてツノの出た作品をツイートしてください。

#サイズ確認せずに届いたら思ってたよりデカかった資材

やっちまった資材購入w

#megemegeレジン  ←w 
#megemamaレジン  ←さらにやらかし

フォロワーさんとこうやって間違ってても気づかない気がするね!って話をしてて、予測変換で間違ってツイートした(しかも何度もやらかしているw)


2022年1/1追記(途中)

#mega染めビーズ

megamamaが染めた手染めビーズ 販売品に使ってるタグ

#mega染め素材

染めビーズ用のレギュラー素材たち

#同じ資材で創作チャレンジ

これは参加させていただいてる企画

#同じ題材で創作チャレンジ
#同じ題材で創作チャレンジ金魚と花火

同じ資材で創作チャレンジから派生した企画を考えさせていただいたやつ

#資材開封の儀

#レジン封入フィルム

ちょいちょい使うタグなど
#手染めビーズ
#シーリングスタンプ
#シーリングワックス
#封蝋
#ダブル方眼編み
#かぎ針編み
#ビーズ刺繍
#スヌード
#プラ板
#蜥蜴
#居残りハンドメイドTA
#勝手に延長戦
(#ハンドメイドTAというイベントについて)
#ハイブリッドオパール
#カエデ
#オリジナルヘッド
#簪
#蛇腹ケース
#リボン
#オーガンジー
#十字架
#おすそ分けファイル
#レジン検証
#レジン
#CloudSeed
#箔押し
#巻きバラ
#巻き薔薇
#リボンつまみ
#リボンローズ
#megamama制作サンプル
#折り鶴
#折り紙
#オリジナル箔押しシート
#ハンクラの劇的ビフォーアフター
#トンボ
#蜻蛉
#蝶
#見た人も無言で紫の何かをあげる
#切子風模様
#蜘蛛
#猫
#指輪
#桜
#オリジナルメタルパーツ

#金魚
#花火
#ヘッドオーダー
#オリジナルスタンプ
#百円ショップ
#百円均一
#水引
#オーロラレジン
#ビーズアクセサリー
#ビーズリング
#ビーズクロッシェ
#ビーズステッチ
#羽根
#プラプラ作品
#プラネス姉妹店
#ショップカード
#向日葵
#ひまわり
#原型
#原型作
#粘土
#サテンリボン
#インクレジン
#インクアート
#国際スチームパンクデー
#エンボス加工
#ホットエンボス
#消しゴムハンコ
#消しハン


#タメ口で絡んでも良いよって人リプしてください


ショップ 商品関連タグ
イノセ宝石
CA東京
CrystalAglaia
レメゲトン
涼月の海
アルケミスト
ミラクルレジン
SK本舗
宝石の雫
スワロフスキー 



2021/06/03より過去 未

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?