とらじろう

とらじろう

最近の記事

経営者として、片貝社長は最善策を取ったと思うのは私だけ?@信州ブレイブウォリアーズ

信州ブレイブウォリアーズがB1ライセンスを獲得できなかった。 多くのブースター(ファン)が悲しんだと思います。 そして、この矛先は片貝雅彦社長に。なぜ、11月末時点で受理されなかったにも関わらず、それを公表しなかったのかと。 しかしながら、意図的であれ、そうでないであれ、片貝社長の行動は最善策だったと考えています。 B1上がれないけど、バスケ見に来てね!って言って誰が来る?意図的かどうかはともかくとして、仮に不受理である事を選手やブースター、関係者に伝えたらどうなって

    • 都会と地方の両方に住んで分かった。 地方の変化が遅い理由とその背景

      私は以前は東京、現在は長野県のとある市に住んでいる者です。 東京では、IT関連のプロジェクトマネージャーとして30人程度のマネジメントをはじめ、顧客折衝、課題解決など変化をもたらす事を行ってきました。 そんな中、とある市から「観光面で地域の変化をもたらしたい」という言葉を聞いて、その一端を担いたいと思い、地方に住んでいます。 ただ、びっくりするほど都会と比べて変化がおきない。変化したとしてもそのスピードが著しく遅い。 東京と同じことをしても、どうにも地方で失敗する。環

    経営者として、片貝社長は最善策を取ったと思うのは私だけ?@信州ブレイブウォリアーズ

    • 都会と地方の両方に住んで分かった。 地方の変化が遅い理由とその背景