見出し画像

少しだけソウル(韓国) 初回 1回

今日 私はソウルの街にいます
ソウルとは言いながら、河のこちら側の江南(カンナム)というエリア
本当に久しぶりに訪れた韓国の地は、以前に滞在した時と比べ、変わった様で、またそうでない様で、不思議な雰囲気に包まれています。

今回の渡航は、完全プライベートで目的はパーティー参加のため
なのですが、元々が旅行があまり好きではない性格なので、今日もこうして部屋でnoteを綴っています。

持ってきてよかった


#韓国  お隣の国でも有り、知人友人の中にもこの国の方が何人かいます。
#韓国ドラマ  には時としてきちんと嵌ったりもします
#韓国フード  好きですね・・・

■□□今回の気付き□□□■
⚪ キャラ者が多い これは特に今回感じてます
⚪ 活気に満ちている
⚪ 何処か懐かしい

という感じです

こんな子たちがいっぱい
変わらない鉄板のおいしさ


僕ら世代は懐かしいのだけれど
若者はこれに夢中とかね


⚪NRT/ICN
成田から午前便のJLコードシェアのKEさんで来たのですが、空港はガラガラ長い人生でここまで空いている成田を見たのはあまりない感じでしたね。
チェックインも一瞬で終わり、KEさんのラウンジでのんびり
ビールに柿の種 と行きたいところですが 我慢して トマトジュース
です

⚪使用機材(あくまで個人の感想です) #ボーイング737 −900
今回のフライトの使用機材 B737-900 ナロー機材で海を超えます
この機材が、なんともなんとも、73の流れというよりも、ワイドボディ機ではあるのですが、76の様なソリッドな飛び味を感じたわけです。
クライムもディセンドもすごいダイレクトに感じられて
もしかして、キャリア毎に飛ばし味 みたいなものがある?
でも、あの感じは777では感じないものだし、それこそナローでもMD−91等とも違う、やはり 76 75の系譜の機材を、シンプルに上げて降ろす感じが色濃かったのです。巡航高度は380を頂戴していたようで、座席のモニターでも確認できました。
高度を上げている間と、洋上から陸地に入る辺りで、軽い揺れはありましたが、これもどこかソリッドは揺れ心地です。
機体の柔軟性で交わすと言うより、剛性の高い機体をぶつけていく感じの揺れでした。ほぼオンタイムのフライトで到着です。

⚪空港〜市内
いや〜 インチョンAPT T-2 でチケットを買って市内へ向かうリムジンバスに乗車、発車してかなり(15分以上)しても、全然空港から離れてない、何でよ とか思ったら やがて T-1 へ、ここで乗客を更に拾って市内へと向かいます。快適に走っていたのですが、市内が近づくに連れて、合流、合流、また合流、ソウルの交通事情はかなりの密度ですね。距離の割には時間がかかるのがソウルの車事情の現状なのでしょう。それにしても、高級車が目立つのでした。いたるところ、メルセデスとジェネシスが目立ちます。このジェネシスですが、年を追って気負いがなくなりデザインが洗練されてきて、むしろ変わり果てた欧州勢よりも品があるような??
ま、いずれにしても、市内のバス専用レーンは優秀、すごい機能してますが、いかんせん、市内に近づく 合流は 渋滞の原因ですね・・・

⚪街の景色
滞在先が江南と言うこともあるし、出かける先も明洞となれば、この印象がソウル全体かは別ですが、高齢化社会が進みきってしまい、現役層が高齢者を支えきれないどころか、誰もが想像できたことを後送りしたつけに喘ぎながら、それでもまだ美辞麗句だけをのたまう何処かの政治に支持率がちゃんとおいつくという、何処かにある不思議な国と違い、ここソウルにはある種の活気を、夢を見たくなるような空気があると感じましたよ。
兵役もある国ではあるのでしょうが、若者に私が感じたのは、未来と自由が彼らの中にあるという感覚です。なんでしょう、エネルギーが綺麗に前面に出てきているのを若者から感じるのです。
例えるなら、自分自身の筋肉できちんと立ち上がり歩いている、それに必要な筋肉と意思は自分でケアしている。
そして、彼らと同じ空気を吸って行きている、彼らより上の世代も彼らに、ある種の期待をしつつ一緒に生きている感じがします。
若い年配に関わらず、年齢層や所得層、地域格差など、それぞれの立ち位置の人間が自己主張ばかりして、かなり他の人々には、排他的な意見を言い合う。そんな、何処かの不思議な国がもはや取り返しのつかないところまで落ちた理由さえ感じさせます。

⚪どこか懐かしい街の空気は、それを無くしたからわかることだと

正直、かつて 不思議な国でも こんな空気が吸えた時期がありました
だからこそ、今それがないことに危機感を感じる
それがないのに、言葉だけで誤魔化す
責任の所在は、立場に弱いものに押し付ける
押し付けられた見返りは大きいと、むしろ喜んで屈辱を屈辱とも思えなくなってしまった社会

もはや、不思議な国には警鐘も届かず

=大活躍アイテム=
⚪僕ら世代は結局頼りにする 地球の歩き方
⚪変換プラグ 一口で 日本のコンセント2箇所 SUB 2種類が同時に使えるスグレモノ 幸い私の滞在先はコンセントが大量にありました
⚪気軽に小脇に抱えて海外でも大活躍 何より低価格のクロームブック


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?