見出し画像

トレーニングぅ~

#皆様 私が偉くなったわけではありませんから!

フリーアナウンサーの望月理恵さんが事務所の取締役に就任した、という記事内にあった、彼女の”言葉”。


「自分」ではなく、「望月さん」として意図を考えた時に、皆さんはどういう意味で捉えますか?

(分かりづらければ、自分ならこの言葉をどういう意味で使いますか?)


シンキングタ~イム!ちっちっちっちっちっ・・・


始めに書きますと、私は望月さんのSNSなどを知る事は一切なく、彼女の意図を知る訳じゃないのだけども、私と主人の解釈はハッキリと違いました。


「取締役が偉くなかったら誰が偉いんだ(*'ω'*)」

と主人の感想。要は「謙遜」しているという、ストレートな捉え方をしていました。(こちらが一般的だろう、という予測の元に”ストレート”と書きました)


私はそうは感じなくて、「私」に引っかかったんですね。

「私が偉くなったわけでは…」

の、”私”が強調されたように見えたんですね(感じた)。

意味は、「『私』は今までと変わりません。肩書がついただけです!」という意味で私には聞こえますがどうですかね(*^^*)

勿論、謙遜した部分もあるのかと思いますが、もっと遜っている彼女を感じた、ように思いました。

他にも違う思いで「読んだ」人もいるかもしれません(*^^*)

人の捉え方は同じ言葉でも解釈は異なるし、「浮き上がる部分」が同じとは全然言えません。言葉というのはとっても面白いし、混乱もするし、誤解も呼ぶんですね。

そういう経験を経て、「なるほど…」がどんどん増えていくんです。「そう解釈するのか」と。


以上本日は、「ちょっと気になるニュースから」をお届けしましたm(__)m

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

言葉繋がりで、、、

いつだったか、何かの真言を目にした。長い文字数じゃなかったんだけども、何度か読んで止めた( *´艸`)

全部「カタカナ」、だったんですねそれが。平仮名だけも読みにくいけど、カタカナも、どこで区切っていいのやら、その中に”単語”を見つけられない。

音程が分からない、リズムが取れない…で止めてしまったんです。その時に思いましたよ、”漢字”って凄いなって、普段は”記憶”で読んでいるんだなって。


漢字がある事で区切りが分かったり、意味をざっくりと想像出来たり、自ずと音程も取れる…記憶しているから。それが平仮名・カタカナで初耳となると、全くどこをどうしたらいいのか上手に読めなかったんですよ、私。


記憶はあるけど、単に聞き取れなかった”言葉”とかって、耳に残る「音」から「今こう言ったかな?」とか、頭の中を検索できるのだけど、何のヒントもない状態って、頭って働きませんでしたね(*^^*)

いかに人間は「記憶」から引っ張ってきているのか、という事を感じた出来事でした。


今朝のご挨拶はこの辺で(^。^)ノ

お時間が合えば、またお会いしましょう~!



「うみのみかをサポートしたい」と行動させてしまう様なクリエイターです(*^^*)。私も同じように読まれた方のサポートになる事を意識しています。 自覚を保ちしっかりと進んでいきます!