見出し画像

視点の伸び縮み…

数日前の、noteの書き出し冒頭で”出力が旺盛状態”と表現した。

振り返るとやっぱりピックアップ、「”ただそれだけ”だった事の中から抽出」する事が出来る。


主人の仕事時間の関係で生活スタイルに大きく変化が必要になる、という様な事はその前に書いているのだけども。

その中で、「時間を工夫する」という事も一案として上げた。

これは、通常の流れから”それ位はすぐに思いつく”というレベルのものだったのけど、意識(脳内)の上ではもっときちんと忙しく動いてくれていた、私がそう感じた。


具体的なイメージなどは全くしていない。ただワン達を考えて私の時間の使い方を工夫する為には、少しばかり”効率”を考えなければならなかった。

頭に浮かんだのは「note記事のストック」。

実際にはストックというほど溜めていないけども、初めの段階で一つ二つでも余裕を生んでおけば、後は今までの日々のペースで”余裕の維持”は可能、という状態ができる。


と、まとめればそうなるのだけども、こんな事をわざわざ考えてはいなくて、出力が増えてメモが多くなる→放置すると括れなくなり(まとめられず)、それはムダになる。

その状態がやって来たので、日中の時間を少し詰めてペースを上げざるを得なかった、という流れに乗った状態が結果的に「私のスタイルの”全体”に余裕をもたらした」というもの。

上記に”ムダ”としているけども、これは今までも書いている通り、その”際”までは目一杯使うつもりで端っこまで行く勢いを持ち、それがダメだった時はきちんと”手放す”というそこからの解放をするので、そこまで広げれば「別の使い方」へ変更する領域へ行くので、ムダではない。


「やる」モードの範囲においての”賞味期限”みたいなもので、それに対しての言い方。別の「機会」に変えれば、いつでも材料にする事は可能。


(私の個人的な現状から観ると、できれば”旬”が良い。✖印で消されないメモ内容は、少しずつでも溜まっていってしまい、それを目にする事すらどんどんなくなっていくものだから。

意図があって”寝かしたいもの”は別として、多くの場合、湧き出した内容は、気にされる事なく雑踏の中へ消えてゆく。そんなもの。それだけ私達の中から、色々は生み出されている)


話しを戻すと。

”工夫をする”という事から、考え込む事なくそこから自然と「出力が増え」、”私側”がグングンと動かされて実行に及ぶ。脳内のうまい”連携”が浮かんでくる。

そしてそれはまるで、「入力待ち」のスタンバイ状態から情報を受け取り、その実行→フィードバック→報酬というきれいな”一連”が見えるからとてもおもしろい、と思う(笑)


これを、「ただそうだっただけ」で終わらせてしまうと、この流れは見えて来ないので、そういう意味で「今」という短いスパンでの集中状態と、一方では時間経過という少し長めの”距離”から抽出する事で、視点の尺を変える事が可能、見える範囲が当然変わる。

これは振り返った時には必然の目線として「距離(経過)」があるので、そこからピックアップされた事で”学習”する事が出来る。

これは言葉にしただけで、こんな事を人は幾らかでもやっている。人は「その行動をするように」きちんと”指令”を受け取っている。

・・・

実際に数日経過して、自分自身に感じたのは、工夫できる”余地”が十分にあったという事。いつもより集中に傾くので当然であるけども、逆に言えばそれ以前には”十分な余裕のある状態”があったという事をみせられた。

しっかりと緩める時にはゆるめたいという事から、この状態が確認できたことは「休めている証拠」なので、ある意味OKだった訳だけども、改めて「反対側」へ行かないと、本当の”その状態の把握”は難しいものだと感じた。

【習慣化してエネルギーもあまり使われないスリープのような状態に、”刺激”が入る事で促進される。】

”ヒント”は、この目の前にある全世界からやってくる。
今日の5月5日の、GOGOの日にイケイケな気分になった(笑)

・・・

【 】の所で強風で玄関の扉が開いた音がして、ビックリして暫く鳥肌が収まらなかった((+_+))

(気づけばこれを書いた5/5は、随分と今年を感じる”表現”が多かった、と思いました(笑))


因みにですねぇ…。

パパのいない部屋に、ワン達を置いて風呂へ入った初日。
初日だしリビングドアは開けっぱなしにし、脱衣へ来れるようにしておいたのだけども。

そしていつも通りにしっかりと入った後、上がってから急いでワン達を見に行くと・・・。

私がそこにいる事すら気づかれない程に、4ピキともぐっすり眠っていて笑えた( *´艸`) 

今の所のオチは、、

『(心配したって)こんなもんだよねヽ(^。^)ノ』

てな感じでした。

・・・

「思い込む」というのは、その単語の意味より深い所に、”想い”が重なっている。

意識がされてその状態というのはまだ表面的で、完全に自然となされる「込められた思い」。

私達は色んなモノコトの背後に、こうした思い込みを持っている。それが「ただそれだけ」の出来事との「差」を作る事を、どう捉えるかは自分が選択できるのだけども…、

「差」がある事を知らなければ、見分けて選択する事ができない。

「うみのみかをサポートしたい」と行動させてしまう様なクリエイターです(*^^*)。私も同じように読まれた方のサポートになる事を意識しています。 自覚を保ちしっかりと進んでいきます!