マガジンのカバー画像

子どもたちに伝えたいこと

119
子どもたちにただ読んだり伝えたり それだけじゃもったいない ちゃんと意味とか教訓とか大事にしているものや学ぶものを意識しながら伝えられるように クリエイターさん達の素敵な物語とか…
運営しているクリエイター

2022年3月の記事一覧

昔話に学ぶ《よ》

「てぶくろ」という絵本をご存じかね 可愛い可愛いイラストの絵本なんだけど きっと きっときっと 本屋さんや 図書館なんかで 一度は見たことあると思う 実はウクライナの民話なんだとさ 知ってた? ウクライナのお話 ウクライナ そう。 今、話題だよね。 ロシアとウクライナ 実はロシアのお話も有名なのよ 大きなかぶ あれはロシアの民話なのよ 今回はてぶくろ まぁ聞いてってよ 内容は以下… 雪が降り積もる森の中、 こいぬと一緒に、 寒い冬の

昔話に学ぶ《ゆ》

落語の世界は奥が深い 猫の茶碗というお話があるのだよ これがまた面白い話でね 内容は以下… 旗師(はたし)という、 無店舗の古美術仲買人 を営んでいたある男は、 地方に出かけて 骨董品を見つけては 所有者を言葉巧みに騙して、 それを安値で買い叩き、 高値で都市(江戸ないし大坂)の蒐集家に 売りつけて生計を立てていた。 男は 宿場町へ通じる街道沿いの茶店で、 茶を飲みながら 店主と世間話をしていた。 ふと店の隅で 餌を食べる飼い猫を見ていると

失敗を戒める

つい先日 財布紛失という失態 人生三回目だというのに こんなにも ヒョウヒョウとしていていいのだろうか こんなにも ノウノウとしていていいのだろうか 失敗は成功の基 いやいや それは 失敗を失敗と認識し 自らを戒め 次に成功するための行動をするからこそ だからこそ基になる そうしなければ失敗は失敗 だからこそ 自分への戒めが かなり重要じゃないかと思う そっか。 だからこそ ボールペンは ここまでしっかりと自分の中に残ってるのか。

気になる記事

何とも言い難いこの感情は何ぞや。 薬は万能ではない。 効能もあるが、副作用もある。 人間は神ではない。 頼るべきは薬じゃない。 薬だけでは何も解決しない。