見出し画像

真の統合を目指して~Resolution 120とメコンデルタの持続可能な開発に対する地域専門家の意見~

画像1

ベトナムの南部、メコンデルタ地域。この地域は、国の約半分の米の生産量を誇り、そのうち9割以上が輸出され、6.5割以上の水産業、7割以上の果物の生産地。メコン川流域の国々はまた、世界で最も生物多様性が高い地域の一つで、今もまだ新種が発見され続けているのだそう。現状、人口増加と経済開発にともなう森林破壊やインフラ整備の進行(道路や上流地域でのダム建設)により、塩害や環境破壊が進んでいる。

ベトナム政府決議第120号/NQ-CPは、メコンデルタの気候変動に対する持続可能なレジリエンス開発目標について書かれていて、2017年に発表されたものだ。

以前、メコンデルタの小島に大学教授と一緒に行ったときに、以下のような会話をしていた。

教授は「マミが今見ている景色は、ベトナムのほとんどの地域で失われたもの。30年前にタイムスリップしているようなもんだよ。」と。川の中の生物多様性や絶滅危惧種は目には見えないけれど、「ベトナムは日本の約30年前」だと(様々な場面で)考えていた自分にとって、その人は「じゃあ、マミにとってここは60年前にタイムスリップしたようなもんだね」と付け足した。

レジリエンス開発目標のレジリエンスと言えば、文脈により日本語訳も異なってくるのかもしれないけれど、心理学的には「社会的に不利な状況にあっても、その状況に自身のライフタスクを対応させる個人の能力」とあった。ここの人々は、確実にこのレジリエンス能力が高いと日々思う。建築様式を見ていても、今でこそ日本社会の中で「人口造形物ではなく自然との融合を」と言われているけれど、ずっと前から、当たり前のように過ごしてきた人々がいる。

「もともと、私達は日本やシンガポールのような国を目指していたが、疑問をもちだした。自分たちで自分たちの道をつくらないといけない。その結果が、このベトナム政府決議第120号/NQ-CPにも書かれている」と。

私は生物学者でも研究者でもないけれど、国籍関係なく、ただ目の前の人の考えや価値観を尊重したいと思う。

Resolution 120(メコンデルタの統合計画)とは
議題を3つのテーマに分けた決議であり、戦略的な方向性。
1.気候変動と海面上昇
2.メコン川上流の降水量、水力発電
3.メコン地域の集約農業の改善

1993年にNEDECOオランダ(Netherlands Engineering Consultants)が実施したメコンデルタマスタープランやオランダが支援するメコンデルタ計画(MDP)2016など、過去にいくつかの計画があったが、これらの計画には法的根拠が無く、実施には至らなかった。その為、Resolution 120のようにメコンデルタが、2050年までのビジョンを持った2021年から2030年の期間のメコンデルタ地域の統合マスタープラン(地域全体の統合されたマルチセクター計画)を持ったのは初めてである。ただ、具体的な計画や実際に実施するには時間がかかるとされている。

ーインフラ、ロジスティックの改善
ー集約農業の改善を行い、品質に焦点をあてる
ー自然の法則を尊重し、塩水や淡水を資源として利用とする
(洪水期に一時的に貯水される洪水は、乾季の沿岸地域の塩分と水のバランスを保つのに役立つ)

メコンデルタでは、それまで各省のセクター計画方法が散乱しており、それらを放棄し、メコンデルタ全体の地域計画に統合するマルチセクターアプローチに切り替えるのは初めてであるが、統合には必要なものだとされている。この計画はデルタの内部問題を解決する為であり、上流の水力発電などの外部の影響に対処することはできないが、洪水の影響に対処するためにデルタをより健康的かつ強力にするだろう、としている。

1.柔軟な土地利用
米の生産量を2300万トンから1600万トンに徐々に減らし、漁業を増やし、果物の収穫と加工を改善する
2.水源管理
漁業開発と生態系の回復
3.産業
メコンデルタの主な産業は、貿易とサービス。農業、アグリツーリズム、職業訓練、テクノロジー4.0に関連する貿易とサービスに焦点を当てる。
産業クラスター管理:カントー(管理、トレーニング、貿易、技術開発と移転、高品質の製品の主な機能)、ベンチェ省(果物/作物)、ドンタップ省(米)、アンザン省(米/水産養殖) 、キエンザン省(シーフード)、ハウザン省(果物/作物)、カマウ省(水産養殖)等
4.交通
バリューチェーンの構築、高速道路開発
(地元の需要が本当に高い場合にのみ新しいルートを開発)

首相は、来期のメコンデルタの開発のために中央政府より20億米ドルを増やすことに合意

https://cuoituan.tuoitre.vn/van-de-su-kien/quy-hoach-tich-hop-va-van-hoi-moi-cho-dbscl-1574045.html?zarsrc=30&utm_source=zalo&utm_medium=zalo&utm_campaign=zalo

Analysis: Years in the making, Vietnam's Mekong Delta policy takes the long view

https://news.mongabay.com/2020/12/analysis-years-in-the-making-vietnams-mekong-delta-policy-takes-the-long-view/


Resolution 120決議案には、スピードを求めるのではなく、長期的な視点で確実な実施を

2021年3月13日、カントー市で開催された会議にて、グエン・スアン・フック首相が議長を務め、気候変動に対応したメコンデルタの持続可能な開発に関する決議第120号/ NQ-CPの3年間の実施を検討。

Q. メコンデルタで決議120 / NQ-CPを3年間実施した後、何か大きな変化が見られますか?
A. 外部からは何の変化もみられなかったように思われるが、そもそもResolution 120はメコンデルタの戦略的方向性であり、具体的な計画と実際に実施する計画が必要であり、これらの計画と計画の立案には時間がかかることを理解する必要があります。

Q. Resolution 120を促進し、効果的に実施するために、メコンデルタは何をすべきですか?
A. Resolution 120と2017年の会計法、そして地域統合に関する政府決定593は「黄金の政策トリオ」と言えます。地域統合と政策の収束がまず先です。優れた政策と実施はまた別物です。

Q.「黄金の政策トリオ」を実施するための障害は何がありますか?
A. 障害は主に3つあります。1つ目は、新しい政策のやり方への混乱です。2017年以前の計画では、セクター別、省別の政策でした。(そして、2500以上あったマスタープランはほとんど実施されないままでした)相互調和を行い、同じゴールに向かってそれぞれのセクターや省の開発戦略を立案したのが、今回の決議案です。2つ目は、古い慣習や思考です。洪水、海面上昇、干ばつ、塩水、問題は多々あります。戦うのではなく適応するという新たな道を歩むと、現在問題となっている一連の問題は少なくなります。3つ目は、変化の過程における現場の課題です。淡水地域では、人々の生活は淡水農業にシフトしています。小規模農家は、転換したい場合でも転換するのに十分な資源がないため、支援が必要になります。

Q. 計画投資省はResolution 120のメコンデルタの統合計画を徐々に完了していることが知られていますが、この統合計画をどのように評価しますか?
A.  メコンデルタが地域全体の統合された計画案を持っているのはこれが初めてであり、歴史的に重要です。 道路、輸送、ロジスティクスシステムの改善への投資、質の向上、バリューチェーン改善、市場の改善に焦点を当て、集約農業の削減に向けて農業をシフトするという中心的な問題を解決します。他の生計を促進して稲作の数を減らす。 自然の法則を尊重し、塩水、汽水、淡水を資源として考えます。

集約農業の削減、河川封鎖工事の削減は汚染を減らし、河川はより開放的になり、徐々に回復し、地下水を使用する圧力を減らします。地下水の使用を減らすと、デルタの沈下が減ります。

https://thanhnien.vn/tai-chinh-kinh-doanh/dbscl-trien-khai-nghi-quyet-120-duc-toc-bat-dat-se-rat-dang-tiec-1353472.html


Transforming Vietnamese Agriculture: Gaining More from Less 

https://openknowledge.worldbank.org/bitstream/handle/10986/24375/108510.pdf?sequence=5&isAllowed=y

画像2

画像3

http://faostat.fao.org/static/syb/syb_237.pdf


FAOSTAT, WORLDBANK

http://documents1.worldbank.org/curated/en/608961480599012554/pdf/110676-WP-PUBLIC.pdf

World Bank Resolution 120



https://nongnghiep.vn/thu-tuong-chi-dao-nghien-cuu-thuc-hien-van-de-bao-nong-nghiep-viet-nam-neu-d286669.html










創造の場所であるカフェ代のサポートを頂けると嬉しいです! 旅先で出会った料理、カフェ、空間、建築、熱帯植物を紹介していきます。 感性=知識×経験 மிக்க நன்றி