見出し画像

母乳万能説in DE🇩🇪

先日、鼻づまりをしていた次男の鼻に母乳を垂らしたら、スンッと鼻が通ってちょっと感動しました。

鼻づまりに母乳が効くというのは、助産師さんのアドバイス。そういえば、この助産師さんは肌荒れにも母乳が効くと言っていました。

母乳万能説?

ドイツ人って、何気におばあちゃんの知恵のようなもの、民間療法大好きですよね。風邪ひいたら、まずはハーブティー。薬もビオで。

母乳は炎症や痒み、保湿に効果があるので、以下のようなトラブルに良いんですと。

・鼻づまり
・肌荒れ、ニキビ、オムツかぶれなど
・保湿→ベビー用入浴剤みたいにお風呂に垂らす
・虫さされ、かゆみ
・目やに

言われてみれば、母乳って血液からできているから、生理食塩水みたいなものですね。鼻づまりには生理食塩水たらすし、目やにも涙で流すし、傷口も乾燥させない方がキレイに早く治ると最近言われていますし。

母乳なら体液に成分が近そうだし、お手軽に使えますね。因みにフォロワーさんも母乳最強説、聞いたことあるそう。。

母乳はほぼ水分できている

当たり前ですが、母乳の成分組成はほぼ水分。それ以外は1.7%がタンパク質、5.4%が資質、11%が炭水化物、0.2%がビタミンやミネラルなど。

↓詳しい組成は厚労省から↓

ひどい肌荒れには微妙…

長男は肌荒れが酷かったので、腕と足のジュクジュクした部分に母乳塗ってみたのですが、さほど良くならずでした。医者で処方された軟膏を塗ったいても、良くなったり酷くなったりを繰り返していたので、酷い肌荒れには微妙なところです。

次男の鼻づまりには即効性あり。ギャン泣きしていたのがスンッて止まりました。ただ、赤ちゃんの小さい鼻の穴に母乳を直接命中させるのは難しいので、ティースプーンなどに垂らしてから流し込むのがオススメです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?