見出し画像

2023秋からの手帳事情

しばらくご無沙汰しておりました。
今年の夏から、生活が劇的に変わってしまいました。試行錯誤して行き着いた今の状況などと、来年に向けてのプランをシェアさせていただこうかと思います。


2023夏ごろまでの状況

今年の前半はコンサートが多く、そこと並行しながらオペラの準備をしていたため、日々のスケジュール管理と共に勉強の進捗をみていきながら調整する必要がありました。

そして、合間合間に勉強!とは思うものの、なかなか腰が重い日もあります。何かの作業に手をつけてしまえば、あとは勢いで他のことも始められるので、とりあえず手帳を開いてペンを手に取るということを毎朝できるようにしていました。

ロルバーンにIllustratorで作った
フォーマットを印刷

左ページにはその週の予定をGoogleカレンダーから転記。右上が雑用と勉強に分けたTodoリスト。
右下は暗譜のためのトラッカーで、覚えなきゃいけない部分を唱えたり歌ったり(私たち的にはさらう、という言い方します)した日にチェック。

スケジュール管理は完全にGoogleカレンダーなのですが、手書きで転記することによって、頭に入りやすいのと、書き写すという単純作業がウォームアップになるのです。

生活の変化

夏後半から体調を崩して、あまり座って書き物をする気持ちと体力の余裕がなく、しばらく手書き手帳はお休みしていました。最低限タスク管理をオンラインで。

療養生活のために

演奏活動をしばらくお休みし、体調をみつつ個人レッスンなどは続けながらも、基本的には病気の治療に専念することになりました。
というわけで、必要な手帳の種類も大幅に変わりました。

体調メモ

通院時に主治医や薬剤師、看護師の方々に報告するために、日々の体調の変化や使用した薬の内容をメモする必要があります。今までもつけていたのですが、より詳しく書く必要が出てきました。
体調があまり良くない時には、記憶力もかなり怪しくなるため、できるだけ即座にメモるのが良いのです。というわけで、殴り書きできる小さなメモ帳とペンを家の中でも持ち歩く、というところから始めました。
そして、薬も飲んだかどうだか忘れちゃったりする(笑)。
なので、朝昼晩に飲む薬を前日にしっかり分けて、Apple Watchのアラームをかけ、飲んだら時刻をメモ。という感じです。

家にあった小さなハードカバーのメモ帳(Standard Products)に書き込んでいましたが、ちょうど使い終わりそうだったタイミングなので良いものを探していたら、今シーズン出た良いものを見つけました。Laconicのポケットログ

中はこんな感じで印刷も濃すぎず書きやすいです

殴り書きメモ帳はなんでもよくて、ポケットに入るもの。
この体調メモ用はベッドの横に開いて置いておき、直接書き込むこともあれば、殴り書きメモから転記することもあります。食べたもの、体調に関するなんでも、定時に飲む以外で飲んだ薬(痛み止めなど)、次回に確認したい質問事項など。
これを持って病院に行けば、あ〜あれ訊きたかったのに忘れてた!ということがなくなるためのものです。

月刊スケジュールと動画視聴記録などなど

3週間を一区切りとしての治療を受けているため、3週間分をパラパラめくりながら体調報告するのはややめんどくさいです。そのため、まとめて俯瞰で見られるA4サイズの表も作っています。こちらには体調メモ手帳をもとに、もっと簡易に副作用の有無などをチェックしておくものです。だいたいどのタイミングでどんな体調かが見られるような。

そのほかに、月刊スケジュールや、視聴した動画の記録メモページなどを加えてA5サイズのシステム手帳に綴じてあります。

月刊スケジュール
どのドラマをどのプラットフォームで観たか忘れがち
第何シーズンまで観たかとか…

Bullet Journal

まず朝起きてその日にやることを確認して、というのに使うのは、この夏出来心で購入したPlotterのM5サイズのシステム手帳。


左ページにやることリスト、右にはその日のイベントやメモ書き
右下には通販の届いたものと注文したものをメモ

リフィルは自作しています。名刺サイズの用紙に印刷できるプリンターに買い替えたので、いちいち印刷した紙を切る手間がなくなりサイコーです。無地のリフィル用紙に印刷して挟むだけ。

ファスナーポケットにはいざという時の薬も入れています
リフターについている謎の黒いテープは、自作ペンホルダー(笑)
ペンのクリップを引っ掛けて使います
クリアのインデックスは可愛いのですが、
何度かこの上から書こうとしたりハンコ押しそうになり、
ここはインデックスだよ!とわかるように転写シールでデコりました
黒い付箋は裏側にバレットジャーナルのキーが書いてあります
(左ページに書くときに見えるように貼ってある)
再購入したい時に探しやすいようにラベル貼ってます
美味しかったおやつの商品名もメモ!

日記類

あとは、日記です。
3年連用日記(メモ帳サイズ)が最後の年なので、完走したくて頑張って使っております。メモ帳サイズだと出張などにも持っていけるから続くかなと思ったのは正解でした。去年はもう衣替えしたのか〜とかパッと見えて楽しかった。
この夏はしばらく空白ページがありましたが、それもまたよし。

EDiTの方は、今年から。朝の頭のウォームアップに前日の日記を書くというのを始めて、ほぼ一年頑張れています。(夏の暗黒期間除く)
中身はお見せできませんが、最初にブルーでその日のスケジュールを書き、次に黒字で気持ちの赴くままにその日のことを書いて、最後に赤字で一言「寒いけどよく頑張った」とか書く感じ。
これは来年も続けます。

ペンはJetstreamの0.28mmを多色軸(銀色の)に入れ替えて使っていて
体調メモ用のペンはスタイルフィットブラウンとピンクとシャープ

併用しているアプリたち

あとは、Tick TickというアプリとGoogleカレンダー。Apple WatchからもiPhoneの画面からもある程度の操作ができるので便利に使っています。
薬は携帯のアラーム止めたら飲んだ気になって飲み忘れたことがあるので、15分後に「本当に飲んだのか?」とリマインドする設定にしました(笑)。

ダメ人間感を減らしたい

30年ずっと続けていた仕事を休み、毎日がお休みになるって結構気持ち的にしんどかったです。SNSみれば仲間たちは忙しそうに活躍しているしね。
でも、自分で決めたお休みですし、今までやってこなかった楽しみをひとつずつやってみようという気持ちにもなりました。

毎日手帳を開いてなんか書いたりするのは気分転換にもなり、たくさん衝動買いしては使ってなかったペンやハンコを使ってみたりするのも楽しい。
洗濯機を回すとか、ご飯を食べる、薬を飲む、料理するなどの日々の当たり前のことも、ひとつずつやるたびにアプリでチェック入れたりすると「なんかやった感」が味わえます(笑)。


サポートいただけますと嬉しいです!より良い演奏活動のために役立てさせていただきます!