見出し画像

ブラスバンドを聴きに東京遠征した🐧(11月11日の日記)

エンペラーペンギンブラスのデビューコンサートに行きました🐧

まずホールに入ってからの公開リハーサル。
Hypercubeの冒頭を聴いた時の音圧とサウンドに圧倒されました。

演奏会が始まり、2曲目のEmbersにやられました!
強奏の時にメンバーひとりひとりの音が分かるくらいに統一された音の方向性、そこから生まれるブラスバンドのサウンド、いつもブラスバンドの合奏で聴く理想型を体感することができました。

プログラム最後のHypercubeは最初から最後まで素晴らしい演奏でした。
難しいパッセージもピッタリあっていて、表現したいことをきちんと表現できた演奏。文字に書くと簡単だけど、実際にするのはとても難しい。
個々のレベルを上げていく重要性を理解しました。

現地のホールで聴かないと体感、体験できない何かがあります。
音楽は現場だと思っています。

今回、本当に行ってよかった…
もっと、もっと上手くなりたい。FBOでの演奏に活かします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?