見出し画像

28年前の今日。

28年前の今日。当時、実家の桑名から名古屋に通勤していました。朝早く大きな揺れ、実家で経験したことのない揺れでで目をさましました。

当時はインターネットなどなく、当然SNSもなく、NHKを見ながら出勤の準備をしていました。
NHK神戸支局の前の映像を見たときに、母親に「今日は会社から戻れないかもしれん」。と言って家を出ました。
出勤すると社内は入社以来、経験したことのない雰囲気と緊張感。
まぁ、あまりはっきりとおぼえていませんが、自分にできることをしようと、復旧班に持たせる電話機器のチェック等を終日していました。

自然災害、地震の恐ろしさと無力感。ただそれだけでした。
当時通信インフラに関わる仕事をしていましたので
電話がつながることが当たり前、安否確認したいのにできないというお声をいただきながら…
うーん、あんまりうまく言えないけど、直接自分が現地にいるわけではないけど、
早くなんとかしなきゃ。
そう思いながら仕事をしていました。きっとあのとき、みんなそう思ってたんじゃないかなと、思います。

まとまりない話ですが、もう28年も経ったのですね。
当時のことを書かれている記事、noteを見ながら、
何気ない日々を大事にしなきゃなと思いました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?