見出し画像

中学1年生の勉強 ~初競技会は1500m~

 とても惜しい結果でした。”4位”あともう少しで県大会だったけれど、それでもGOOD RUN!上出来です。

 今日は朝から待ちに待った郡市の陸上競技会がありました。コロナの影響で1学期の競技会には参加せず、今回が初挑戦となりました。先生から頂いた競技会のチラシには、早く寝て早く起きるように書いていましたが、息子は深夜11時を過ぎても起きていました。やはり寝付きにくかったんでしょう。調整するのがなかなか難しいものです。

 息子は1500mに挑戦をしたのですが、ラスト1週で3位争いとなり、デッドヒートとなって競り負けたようです。家に帰ってきてから相当悔しがっていました。

 隣町の中学校の先生に息子と同じくらいのタイムで走る子がいてると聞いていたので、「3位になった子は、どこの中学校の子だった?」と聞くと「うーん。わからん。」との答え。「タイムはどうだった?アンツーカーやから速かったやろ?」と聞くと「お~っ、わからん。」との答え。「他の子はどうだった?」と聞くと「〇〇君はめっちゃ速くて1位だってん?」との答えなので、「それは何メートルだったの?」と聞くと「うーん。わかりやすく言うと1週の最後のコーナーから直線を走るんや。」との答え。「それって100mやろ!」と思わず突っ込むと「そうや。短距離やねん。」との答え。

 なんとなく、こいつすごいなと思った。

 多分、1500mが何周走るのとか、ラスト勝負をどこでかけたらいいのかとか、最初の1周のペースとか、そんな作戦、何にも立てずに走ったんやろうな。と。

 前回のnoteにも登場した僕の中学時代のキャプテンのまさる君にも息子の走りをどう思うかと聞くと「ぴょんぴょん跳ねているし、トップスピードに入るときの体の軸がブレているから、体幹を鍛えた方がいいな。」とのアドバイスをもらっていました。

 今日の息子の話を聞いてから、まさる君のアドバイスを総合して考えると息子にはまだまだ伸びしろがありそうだ!

 今日はとにかく頑張ったよ!ちょっと豪勢に福重のお寿司を頼んでいるから、おじいちゃんと一緒に親子三代で陸上話で花を咲かせようじゃないか。

#中学1年生 #勉強 #陸上部長距離 #親子三代 #福重

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?