見出し画像

やっぱり、紙の雑誌ってドキドキする

ペーパーレスは大事です。それは、わかってる。
でも、やっぱりわたしは、紙の本が好きだなって思ってしまう。

今、ネットでもSNSでも、雑誌はいつでもどこでも見られる時代です。時にわたしも、通勤中や買い物に出た先で見ることはよくあります。見てて嬉しくなるし、楽しい。

でもやっぱり、紙の雑誌がやめられない。

音楽のアルバムを作る時、順番をとても考えると、聞いたことがあります。アルバムは、聞く時の曲順が大事だと。
焼き鳥を食べる時、串から外さないで食べるのがいいと、聞いたことがあります。上から順番に食べた時、美味しく感じるように作っているからと。

雑誌も同じなのかなって、思う時があります。
ページをめくった時、例えばファッション誌。自分の好きな服やコーディネートが載っていた時の嬉しさ。そして、雑誌を買った時、今回は何が書いてあるんだろうと思う、あのワクワク感。ページをめくるたび、福袋開けるかのような、あの感じ。

確かにネットで見られる。そのページ、1ページだけ切り取って。好きなところだけ。でも。

変わりたい、新しいことに挑戦したい!
そう思った時、雑誌を買って開いてみる。ページをめくった瞬間、自分の知らないものをたくさん教えてくれる。

次のページは何があるんだろう。
今回の雑誌は、どんなものが詰まってるんだろう。

だからつい、紙の雑誌を買ってしまう。
新しい世界とドキドキをくれるあの感じ。
後押ししてくれる、あの感じ。

やっぱり、わたしは紙の雑誌が好き。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?