見出し画像

18/May/2024

トップ画は最近食べたイギリスのファーストフードの「コーニッシュパスティ」です。生地の中に牛肉とじゃがいもやスウェードといった野菜が詰まっていて、スーパーやコンビニで販売されています。

アイスを求め川へ出陣

毎週恒例になりつつある川散歩ですが、途中にある公園の花が綺麗でした。
行列のアイス屋さん
Raspberry ripple (ラズベリーリップル)というフレーバーを選びました。イギリスではよくあるフレーバーの一つなんだそうです。酸味と甘さのバランスが絶妙でした。

イギリス人の作るイートンメス

イートンメス (Eton mess)というイギリスのデザートを彼が作ってくれました。材料はいちごとフルーツソース、メレンゲ、ホイップクリームです。

イギリスのスーパーにあるメレンゲネスト (輪っか状になったメレンゲの塊)を砕きます。
材料をぐちゃぐちゃに混ぜて食べます。彼がいちごのソースを手作りしてくれて美味でした。昔レストランでバイトしていたとき、デザート担当でよく作ったそうです。

おまけ (最近食べたおいしいものたち3選)

旅行や贅沢な買い物とは疎遠気味なので、つい食べ物ネタに偏りがちなこの頃です。

①燻製ニシン。イギリスでは朝食に食べることがあるそう。袋に穴を開けてレンジで2分ほど加熱するだけで簡単でした。ごはんが欲しくなる味です。2切れ入って£1.9でした。
②M&SのOrzoサラダ。米粒状のOrzoパスタに、ローストトマトが乗っています。クスクス好きな方は是非トライしてみてください。
③日清ヌードル。時々テスコの割引で£1.7→£1になるので、その時に買っています。天気がよかったのでベランダで食べました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?