見出し画像

「黒炎の支配者」受注生産のススメ

2023年8月28日

明日8/29までポケモンセンターオンラインにて「黒炎の支配者」BOXの受注生産が受け付けられています。

現在はポケモンカードの価値がかなり下がっている状態です。
特にPSAの価値が暴落しており、それにつられてシングルカードも値下がり中で買いたい人にとっては良い相場となっております。

パックの販売はというと、先週末からVスターユニバースと151が再販されました。
Vスターユニバースは箱の形状がペリペリ付きに変更され、さらに1パック内の封入順もサーチ対策により変更されております。
151は再販量が少なくすぐに完売、Vスターユニバースは量が多かったのもあり買いやすかったのではないでしょうか。

黒炎の支配者については余っているところが多く、買おうと思えばいつでも買える状態です。

そんな中で受注生産の申込み期限が明日となりました。
悩んでいる方も多いのではないでしょうか。

私は購入すべきと考えます。

理由として一番大きいのは、シュリンク付きのBOXを買えるチャンスは早々無いということです。パックはいつでも買える状態ですが、これがもしシュリンク付きのBOXであればどうなっていると思いますか?

おそらく完売して買えないと思います。

これは海外需要も関係していて、海外へ売る方からしたら現在のシュリンク付き8,000円前後という価格は美味しい相場です。(円安という要素は考慮せず)
これに対して151は18,000円前後となっております。
海外におけるリザ-ドン人気はかなり高いため、もっと高くなってもおかしくありません。
市場にパックが溢れている事やシングル価格の下落も相まって現在の価格となっていると思います。

もちろん日本では人気トレーナーが価格を引き上げる事につながっているため、人気トレーナーが不在の黒炎は敬遠されている部分もあります。しかし過去のBOXを振り返ってみましても、ロストアビスのようにトップレアがギラティナのBOXが現在2万円前後の価値となっていることから考えても黒炎が今後跳ね上がることは十分に考えられます。

(ギラティナのSARはギラギラしていて見た目もとても良いですが、黒炎のリザードンもテラスタル仕様で負けてないと思います。人気は間違いなくリザードンが上です。)

黒炎のパックは買えてもシュリンク付きBOXが買えていない方は多いと思います。ここに希少価値が見出せます。

シングルカードが値下がりし、パックが市場に溢れている現状だけを考えると受注は申し込まなくていいかなぁと思ってしまうかもしれませんが、今後シュリンク付きが欲しくなってもその時は買えません。

プレ値で買ったとしても再シュリンクの不安もあります。
その時になると絶対に買っておけばよかったと後悔するのです。
今なら定価でシュリンク付きのBOXを積むことができます!
悩んでいる方がおられましたら背中を押したいと思います。
ぜひ楽しいポケカライフを送りましょう!!

ちなみに、応募は8/29の14時59分までなので応募忘れのないようにしましょう♪

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?