見出し画像

【マイホーム】パース vs リアル/おまけ

マイホームに住んで約1ヶ月。
毎週末誰かがお家訪問に来てくれたり、外食が減っておうちごはんが多くなったり、かなりお家を満喫している。

今日のnoteはお家が建つ前からやってみたかったやつ。
パースとリアルの比較。
図面から立体を考えたり、全体の色合いや雰囲気を考えるのにかなり役立ちました。
やっぱり素人には平面から立体を考えたり、小さなサンプルから全体の雰囲気の調和を考えたりするのが難しい。
打ち合わせで設計士のサトさんが作ってきてくれたものです。

①リビング

パース
リアル
参考画像 instagramより

写真は今日の朝撮ったものです。
さすがの再現力…プロってすごいんだなあ。

"3枚目の画像がこんな感じにしたいです"
とイメージを伝えたもの。

このレッドシダー壁が物議を醸しまして…
私はこのイメージ画像を見せていたので、
木が1枚ずつシンプルに貼られるのかと思いきや、木を細かく切ってちょっと色むらが目立つように(乱尺貼というらしい)貼られていました。
結果これで良かった!と思いこのまま採用👍

②ダイニング→リビング

パース
リアル

このパースは、照明を変える前のものしかなかったので少し違いますが…
でも吹き抜けにペンダントライトなくてよかったな!
よりレッドシダーが目立つし、地震が来た時の心配がないのが何より大事。

(テレビの右側が長方形に緑色になってるのは、洗面台の天井付窓ガラスに、隣の家が施工中のため緑のカバーがかけられていてそれが反射していまっています。)

③リビング→ダイニング→キッチン

パース
リアル

これもちょっと前のバージョン。
ですが再現度すご…

④造作収納

これはパースじゃなく夫のお絵描き。

もともとここは家電収納+ただの収納だったのですが、味気ないなあと思い考えついたもの。
これ実は完全に造作家具というわけではなく、ほぼ大工さん作です。
家具屋さんには扉やガラス棚やガラス扉を作成してもらったのみ。
真ん中下の左の黒いのはワインセラー。
購入したワインセラーにサイズを合わせてもらい、"ぴったり風"になっています。

総じて大満足💯

おわり

サトさんは私が1言うと9返ってくるのが本当によかったです。あと1は擦り合わせの部分。

家を建ててる知人の話を聞いたりSNSの家アカウントたちを見てると、いい間取りなどが出てこなくて、"自分で間取りを持って行くのは失礼かでしょうか?"などと言っていたりする人をよく見ます。
うちはたまたまそういう悩みが出てこなかったのがよかったです。
それどころか、細部までサトさんがこだわってくれたためにほとんど公開ポイントがないです。
よく細かいところで後悔ポイントとして上げてる人が多いところというと、巾木や見切り材、コンセントやスイッチの色などですかね?
他メーカーの実例見学で施主さんとお話ししたとき、巾木が気に食わなくて最後の最後でわがまま言って変えてもらったと言っていました。うちは巾木をこちらから指定しませんでしたが、「これがかっこいいのでそうしました。」と説明され、満足な形に仕上がっています。

大きなお金を払っている以上、"自分の希望に合った後悔のない家を作りたい!"と思って、お家の情報収集をするのは当然です。家づくりのプロでない以上、見落としていた部分があったり、SNSで見た動線のいい家を真似するだけだと日当たりなどの環境面がイマイチであったり…
良い指導者(営業や設計士、インテリアコーディネーター)についてもらえただけで、すでにお家作り成功だったなと今振り返れば大袈裟かもしれませんがそう感じます。

おまけ

私はインスタグラムでお家の情報収集をしていましたが、最近Xにもお家界隈があるのを知りました。嘘か真かはわかりませんが、おもしろい(当事者なら全く笑えない)ことが書いてありました。

最近のよくインスタグラムで見る"優秀な営業さんに無料で繋ぎます!その後のフォローもします!"というサービスをやっている人たちが大勢います。
ビジネスモデルを大々的に発表してる人はいませんが、施主からお金をもらわない代わりに、契約の成功報酬がホームメーカー側からそのインフルエンサーたちにお金が入るんでしょう。
Xでそのサービスを使った人が、担当を紹介してもらい、契約になった途端そのインフルエンサーたちと音信不通(未読スルー)になったと。
まあよく見たら、Aホームメーカーで建てた人がBホームメーカーばかり推してたり。どうやらホームメーカーごとに成功報酬が違うようですね。

これ、ステマなんだなと…

まあウワサベースではありますが、Xでは検索すると結構出てきます。

「あなたの家が好きで気に入ったから、同じ営業さん(設計士さん)紹介して。」というお友達同士の紹介が結局安心なんでしょうね。

この記事が参加している募集

新生活をたのしく

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?