見出し画像

#155 信じられる人の言葉を。


先日、上司に退職の話をしに行く時、
友達が一緒にいてくれた。

休日に職場に行かなければいけなかったこともあり、
事情を話すと、終わるまで待っててくれて、
すぐ一緒に飲んで話を聞いてくれた。


分からないことだらけで、
自分を殺してしまいそうだったけど、

静かに話を聞いてくれて
私以上に私を肯定してくれた。



私よりも強い表情で
「ーがそんなことするはずない」
と言ってくれて、

少しだけ自信になった。



もちろん上司の言葉も大事。

でも、自分を壊してまで会社に合わせなければいけないのか?


だったら私は、
10年前から私を知っている人の言葉を信じたかった。


一緒にいて落ち着ける、
ありのままの自分でいられる、

尊敬できる友達の言葉を信じたかった。



結局、
「そんなこと気にしんでいい」
と仕事の話はすぐに終わらせて、

みんなで恋バナした。

この10年分の恋バナを、赤裸々に。

お互いがあまり積極的に自分のことを話すタイプではないから、素顔が見えるのは恥ずかしかったけど、

高校時代に出会ってから10年後、

紆余曲折あって東京で再会して、
より深い仲になっていることが
何よりも嬉しかった。



そしてそんな人が
いつでも自分の味方でいてくれるんだ、
と思えたことも。



結局、自分のことをちゃんと知ってる人なんて限られてる。


だから、
必要な人の必要な言葉だけ
ちゃんと受け取れればいいのかな、
と思った。


信用できない人の言葉を無理して
真っ向から受け止めようとしなくてもいい。


そんなところで感情を動かされなくてもいい。


ちゃんと自分を見ててくれる人の言葉を
これからも信じていたい。

そう思えた。


友達の存在って偉大。

いつもありがとう。

この記事が参加している募集

#この経験に学べ

54,425件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?