見出し画像

神の法則とはこれだったのか

散歩をしていて庭先で
フィボナッチ数列を見つけた。

画像1


直前の2つの数の和が次の数になり、
隣り合う数の比は限りなく黄金比に近づくという
不思議な性質を持った数列。


数学者フィボナッチは自著のなかで、
この独自の数列を世に提示した。


ひまわりもオウムガイもそして銀河系でさえも
フィボナッチ数列を基にした対数らせんの形状によく似ている。
自然界は数学で成り立っている。

画像2


実に美しい。
1:1.618という黄金比に近づく。

画像3


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?