見出し画像

いよいよ開幕!卓球ワールドマスターズチャンピオンシップ🏓ローマ2024

ピンポンポンです。
卓球未経験だけど、2024年7月にローマで開催される”卓球ワールドマスターズチャンピオンシップ”に出ることにしました。
このnoteでは、その道のりと関連するできごとを綴っています。


まずはエントリーしに会場へ

さあさあさあさあ!!!
いよいよ祭り(違う)が始まりますよ!!!

世界中から6000人もの人が集まって卓球する大会、開幕です。

祭りだ祭りだ!

数週間前から運営がちょこちょこ案内を送ってきていて、それをピン子先輩が要約してくれていたので大変助かりました。

それによると、
・6日、会場でエントリーする
・パスポートとバウチャーが必要
・練習OK
とのこと。

5日の夜に参加者全員そろいましたので、みんなで一緒に会場に向かいました。

ローマと会場の往復

以前の記事でも書いたのですが、会場はFIERA DI ROMAという空港近くの展示会場。ローマ市内からはかなり距離があります。

移動はタクシー一択かな〜と予想していたのですが、実際そうでした。

電車の駅から会場までのシャトルバスや、ローマのハズレまでのバスがあったけれど、かなりめんどうそう。

湿度こそましなものの、ローマも日差しが強くめちゃくちゃ暑い。
試合なので荷物も多い。

なので、基本、タクシー(配車アプリUberで呼ぶ)で、アパートと会場の間を、ぴゅぴゅー!と往復しています。

料金はタイミングによって変動しますが、平均40〜50€くらいかな?(頭数で割っています。)

それにしても、会場のまわりはほんっとに何もなくてびっくりしたw

なんにもない なんにもない まったくなんにもない

エントリーした!

会場につくと大きな看板があったり、エントリーや練習に向かう選手の人たちがいっぱいだったりで、ここへ来てやっと、卓球の試合なんだという実感が湧いてきました!(おっそ!!)

まずはみんなで記念撮影。

私はヨガウェアで卓球をするオンナです。

エントリーする場所は国ごとに分けられているのですが、日本人は参加者が多いみたいで専用デスクが設けられてました。
前の記事みたら209人てなってた。

開催国イタリアの次に、日本からの参加者が多いのかな
他には、インド、中国、ドイツあたりが専用デスクになっていました

エントリーが完了すると、書類の入った封筒とリュックみたいなのがもらえます。

色は2種類あったっぽい

中にはメダルが入ってました。

ずっしりしてる

封筒の中には、参加証明書、簡易ID、ゼッケン、必要情報の書かれた紙等が入っていました。

練習&コミュニケーションタイム

エントリーが完了した後は会場に設置された練習場所に行って、少し練習しました。

人すご!熱気すご!
ずーっと奥の方まで卓球台がぎっちぎちです。

なんとかあいているところを見つけて練習。

その後は、ショップやカフェのあるホールに移動して、ピン子先輩の卓球仲間さんたちとお話したり、休憩したり。

スポンサーかな?卓球グッズのお店が沢山ならんでました。これはオフィシャルグッズのお店。

カフェや軽食、ビールもここで買えます。

みんなテキトーに座って食べていました。
奥のほうはケータリングがある。

ペラッペラのたいやき(5€)売ってた。

やばい、コンソレもダブルスもあった

そろそろ帰ろうかと思ったときに、やばいことに気づきます。

私はシングルスだけでると思って練習してきたのですが、運営のほうでパートナーがいない人をマッチングして、ダブルスのペアが決まっていたのです。

は?

は?

むり!むりすぎる!

そもそも私、コンソレ(負けた人のトーナメント)があることもわかってなくて、コンソレの試合の日は近郊の街に小旅行する予定を入れていたんです。でも、卓球しに来たんだよねと思いなおして、旅行の予定を変更して気持ちを切り替えたばかりだったんです。

そのうえダブルスとかホントむり。
一気にテンションだだ下がりしましたw

でも、ダブルスもミックスダブルスも出る前提で当たり前かもしれませんねぇ。ウェブでエントリーするときに種目を選んだ記憶もないし。

なのに、ほっとけばシングルだけでOKだと思いこんでましたよ。

それで、運営の人にお願いして、ダブルスはキャンセルしてもらいました。
(ミックスダブルスは頑張って出ようと思っていたのだけど、風邪が悪化して結局キャンセル。)

そんなこんなで初日を終え、タクシーでアパートに戻りました。

お疲れ様でした!

#卓球
#ローマ
#ITTFWorldMastersChampionshipsRome2024
#卓球ワールドマスターズチャンピオンシップ


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?