マガジンのカバー画像

マーケティングの基本概念

102
マーケティング、ブランド、セグメンテーション/ターゲティング/ポジショニング、などなど、基本的な概念に関わる記事を集めました。
運営しているクリエイター

#お客様

「魚のいる池で釣りをする」という比喩

マーケティングの世界では、 お客様のことを「ターゲット」と 呼ぶことが多い。 直訳すれば「…

ahiraga
8か月前
23

チャーハンを売る。さて、何から考え始める?

ランチタイムに何を食べるか。 選択に際しては人ぞれぞれ、 大いに悩む人もいるだろうし、 パ…

ahiraga
2年前
25

「お客様」とは誰なのか?

マーケティングでは、「お客様」という 言葉は極めて重要な意味を持つ。 いや、マーケティング…

ahiraga
2年前
11

神様は、、、

神様は、平気で人を裏切る。 神様は、頻繁に嘘をつく。 神様は、すぐに浮気する。 神様は、人…

ahiraga
2年前
9

お客様のくくり方

先週末は、毎月1回のペースで実施 しているマーケティングセミナーで あった。 今回のテーマは…

ahiraga
2年前
8

インターナル・マーケティング

「マーケティング・ベーシック」と 題して、月1回×6か月間のコースを 提供し始めて、間もなく…

ahiraga
2年前
8

マーケティングは「なりすまし力」

一昨日、昨日と連続で、 ボーダレスグループの創業者、 田口一成さんの著作 『9割の社会問題はビジネスで解決できる』 からの学びを紹介している。 彼は、よく 「マーケティングは、なりすまし力だ」 と周囲に言っているそうだ。 お客様に何度もヒアリングをする。 そのマインドを理解しようと努める。 自分がそのお客様だったら、本当にこの 商品を買うだろうか?と自問自答する。 つまり、自分がお客様になりきった、 なりすました上で、「買いたい!」 となったなら、それが発売OKの合図

人にプレゼントする心構えで

今日は、主催するマーケティングの セミナー、全6回シリーズのうちの 第5回目であった。 テー…

ahiraga
2年前
7

商売十訓

『商業界』という業界誌があった。 私が社会人になりたての25年程前が 全盛だったようだが、 …

ahiraga
2年前
8

「いす取りゲーム」の比喩

今日の夜は、副業で行っている コンサルティングのお仕事。 1時間ほどのセッションで、 前回出…

ahiraga
3年前
18