見出し画像

死なないぞダイエット

私の人生を変えた一冊は、死なないぞダイエットという本です。
ダイエットに挑戦しては挫折や失敗を繰り返していた人にも、やって損はないダイエット方法が紹介されています。

1日2回体重計にのってグラフをつけるだけの「計るだけダイエット」を紹介するほか、ダイエット時の脳のメカニズム、肥満が人体にもたらす影響などについても詳しく解説する、「死なない」ための指南書です。

著者は、北折 一 NHK科学・環境番組部専任ディレクター。「ためしてガッテン」演出担当デスク。消費生活アドバイザー。著書に「かまぼこはなぜ11ミリで切るとうまいのか?」など。
出版 メディアファクトリー

北折一 死なないぞダイエット

私の話に戻りますが、現在の身長は168cm 体重53kg。
子供の頃から太った事がなく、31歳で結婚するまでは51kgでした。40歳を超えたあたりから体重が増え、MAX63 kgに。

それに気づいたのは子供と海で遊んでいる時の水着姿の自分の写真でした。
その腹の出ている自分の写真にショックを受けダイエットに挑戦しました。

その時に出会ったのがこの、死なないぞダイエットでした。本の言う通り朝晩の1日2回体重計に乗り1日−50gを目標にしました。
結果、6ヶ月で52kgまでのダイエットに成功しました。

一時期は50kgまで落ちましたが頬がこけ、家族に痩せ過ぎと注意された事もありました。

太らない事は健康に繋がり健康は美容に繋がり楽しいことが増えます。

痩せた結果、毎年の健康診断はどこも異常なしのオールA判定です。また、何より体が軽くなって何をするにも楽になりました。そして以前にも増してファションを楽しむ様にもなった。良いこと尽くめです。

57歳になった今でも体型は維持しています。
今時の体重計はスマホと連携しているので記録はする必要もありませんね。
ダイエットに興味のある方お勧めの一冊です。



この記事が参加している募集

#人生を変えた一冊

7,958件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?