見出し画像

子供産むのが怖くてたまらない話。

今32歳、そろそろ子どものことを否が応でも考えないといけない年齢です。

子供の頃、大学生くらいまでは最低二人は生みたいなんて呑気に考えていました。結婚したら子供を産むのは当然と考えていました。でも結婚した今、そんな風に前向きには考えられません。

母親は自分の父親(私の祖父)が母親(私の祖母)に暴力をふるい、その為に家庭の空気がよくなかったことを今でも覚えており、自分だけは親のようになるまい、自分だけは幸せな家庭を作りたいと強く思ったと言っていました。

それが理由で、私たち姉妹には父親の言うことを絶対に聞くように強いてきました。何があっても絶対に逆らってはいけない、絶対服従です。言い返して親子で喧嘩になるよりも、私たち子供が我慢しておとなしくしていれば事は収まると思っていたのかなと思います。

私は自分だけは幸せな家庭を作りたいと思っています。親のようになりたくないと思っています。自分のような思いを子供にはさせたくないと思っています。でももしその気持ちが強すぎるあまり自分も母親のようになってしまったら?そう考えると子供なんて産めません。子供を産むのが怖くてたまらないのです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?