見出し画像

【ゆるエッセイ】とてつもなく、痛い

朝起きると、扁桃腺が腫れていた。

実際に見たわけではないので憶測の域を出ないが、喉をグッと持ち上げたら筋肉痛に似た痛みが走ったので、これは扁桃腺が腫れているのだと判断した(完全に自己流の判断方法、以前扁桃炎になった際に上記のような感覚があったことに起因する)。

私は数年に1回のペースで扁桃腺を腫らしている。扁桃腺が腫れると、高確率で高熱が出て2〜3日動けなくなるのがお決まりのコースだ。

当然だが痛くて仕方ない。熱もつらいが喉の痛みが本当に厄介である。

ただ、今回は熱が出ている感覚がまったくない。これは喉が痛いだけだな(十分嫌だけど…)、と思いつつ、念のため体温を測ったところ、

37.8℃


37.8℃!?!?!?!?熱出てる!!!!!!!

もはや発熱すら感知できなくなってしまったのか。普通に生命として危機。

あまりよくないだろうなあ…と思いつつも、解熱鎮痛剤を服用し早めに休むこととした。


早めに休んだはいいものの、体調不良のときはなぜか熟睡ができない。

今回も午前2:00ごろに完全に目が冴えてしまった。

とっさに違和感を覚える。

あれ…?喉、さっきより痛くなってる…?


絶望だ。詳しいことはわからないので断定はできないが、現在まさに扁桃腺上で菌と細胞的なものが戦っている最中だから、薬を飲むべきタイミングではなかったのではないか。

ああ、なんか熱も上がってる気がする…体重いな…と思いつつ、検温すると


36.2℃


平熱??????

もはや私は体温計がなければ自分の体温が高いのか低いのか判断できない人間になってしまったのである。体温計に頼りきりで生きてきた弊害か。

熱がないのはうれしいが、とても複雑な気分だった。

-------------------

体は重いし喉も痛い。おまけに目が冴えてしまったのでこの不調ともうしばらく向き合わなければならない。

早く寝直したい。眠くなってくれ。頼む。

この1日だけで、健康のありがたみを身をもって知った。

経験上、この痛みは最大で1週間ほど続くだろう。しかし、奇跡を信じたい。

明日になったら、なんかいい感じにどうにかなって扁桃腺の腫れが引いていますように。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?