見出し画像

Radio増刊号06.宮下覚詮さんに聞く「修験道と死生観」

おはようございます。お寺の朝からはじまる安養な生活。あなたのウェルビーイングがととのう、テンプルモーニングラジオ。
週末に時おり配信する増刊号では、ポストレリジョンをテーマに様々な分野のゲストとのトークを拡大版でお届けします。
今回のゲストは日本テレビの番組プロデューサーとして制作現場に携わる傍ら、山では修験者として法螺貝を吹く、宮下仁志(法名:宮下覚詮)さんです。


トークゲスト プロフィール

宮下覚詮(みやした かくせん)

画像1

幼い頃から自然や素朴な信仰に親しみ育つ。日本テレビ入社後、「元気が出るTV」「ぐるぐるナインティナイン」などを演出。縁あって修験道に出会い、金峯山寺にて得度、修験本宗教師・法螺師となる。笑いと響きを神さん仏さんに奉って30年以上、現在も日本テレビプロデューサーとして「ぐるナイ」「さんま岡村マツリ」を手掛けながら、LIVE配信コンテンツの演出プロデュースにもチャレンジしている。法螺師として、回峯行体験や法螺貝の稽古貝も行っている。

Twitter|https://twitter.com/horagaii

ゲストへのメッセージや質問

この投稿のコメント欄にお寄せください。ゲストに必ずお伝えいたします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?