見出し画像

Radio218.秋田尚文さん(愛知県豊田市 浄土宗 弘誓院)

お寺の朝から始める、安養な生活。あなたのウェルビーイングがととのうポッドキャスト「Temple Morning Radio」。
第218週目のゲストは、愛知県豊田市 浄土宗 弘誓院 秋田尚文さんをお迎えします。

トークゲスト プロフィール

秋田 尚文(あきた しょうもん)

浄土宗教師。弘誓院(ぐぜいいん)僧侶。
仏教研究者(愛知学院大学大学院博士課程在籍)
2009年、大阪大学文学部卒業(フランス文学専攻)
2017年、アヌボムッレ・スマナサーラ長老からヴィパッサナー瞑想の指導を受け、初期仏教の合理的な思想と実践に衝撃を受ける。
2018年、世界の瞑想道場巡りに出かける。
イギリスのAmaravati僧院、フランスのPlum Village、ミャンマーのChanmyay瞑想センター、タイのWat Pah Nanachat等で瞑想修行に励む。
同年末、京都の浄土宗総本山、知恩院にて加行を終了。浄土宗教師となる。
2019年、愛知学院大学大学院・宗教学仏教学専攻に入学し、初期仏教とともにヨーガを含むインド哲学を学ぶ。
2021年、インド・リシケシ、Yoga NiketanのGaurav先生に師事。
2023年、浄土教発祥の地である中国江西省【廬山・東林寺】に短期滞在し、廬山流念仏を学ぶ
2023年11月、弘誓院の法灯を継ぎ、第33世住職となる

特に力を入れている活動(趣味でも◯)

臨終念仏ワークショップ、国内外の先生をお呼びして催す各種瞑想イベント、各月ヨガリトリート、ご縁によって紡がれるイベントもろもろ

みなさんに参加してほしい催し・活動などがあれば教えてください。

毎月友引の前夜に開催【臨終念仏ワークショップ】
住職が尊敬する国内外の先生をお呼びして催す瞑想イベント
各月開催のヨガリトリート
その他ご縁によって紡がれるイベントもろもろ
詳しくは弘誓院のfacebookページや、お寺のホームページをチェックしてみてください

Facebook|https://www.facebook.com/guzeiin0565450259

ポッドキャスト番組【NUM-AMI-DABUTZ〜念仏日記〜】の配信もスタートしました。 内容はその名の通り、「南無阿弥陀仏」と念仏をお唱えする中でふと感じた諸々のことを日記のようにお伝えするものです。朝のお勤めを終えた後のスッキリした気持ちの中で自然に湧き上がってくる言葉を話すように心がけています。 毎日一回仏様に気持ちを寄せる習慣づくりに役立てていただければありがたいです。 ご視聴は下記のリンクより可能です。是非お気に入り番組に登録していただき、一緒に念仏生活を楽しみましょう。

お寺のこと

名称:弘誓院(ぐぜいいん)
宗派:浄土宗
住所:愛知県豊田市加納町寺山8番地
Web:https://www.guzeiin-toyota.com

Temple Morning Radio 218週目(2024/6/10-6/14)

お経ゲスト
6/10 飯田正範「伽陀・三誓偈」愛知県名古屋市 真宗大谷派 瑞因寺
6/11 伊藤禎顕「正信念仏偈」三重県津市 浄土真宗本願寺派 西方寺
6/12 久住謙昭「祈祷の木剣」神奈川県横浜市 日蓮宗 妙法寺
6/13 秋田尚文「臨終念仏」愛知県豊田市 浄土宗 弘誓院
6/14 加用雅信「日没礼讃偈」広島県広島市 浄土宗 妙慶院

【YouTubeプレイリスト】 ※5日分を通して聴くことができます

トークゲスト・お経ゲストへのメッセージや質問

この投稿のコメント欄に、宛先をお示しいただいた上でお寄せください。ゲストに必ずお伝えいたします。

テンプルモーニングラジオへの応援のお願い

「テンプルモーニングラジオ」はコロナの自粛期間中においても生活リズムを整えられるよう、毎朝の習慣としていただくためのポッドキャスト番組として始まりました。より多くの方に聴いていただけるように、安定的継続と今後さらなる活動を広げていくために、皆さまからの温かいご支援をお待ちしております。

新プラットフォーム「pilgry」のご案内

「テンプルモーニングラジオ」過去のゲストとのトークや、「音の巡礼」コーナーのお経が、地図から探せるWebサイトができました!ぜひ、ご活用ください。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?