見出し画像

Sound22.品田泰峻さんの「四智梵語・理趣経・光明真言・三祖宝号・回向文」

音がつなぐ、あたらしい巡礼の道「音の巡礼」へようこそ。
全国各地のお坊さんのお経を聞きながら、お経のこと、お坊さんのこと、お寺のことに思いを馳せ、ここから始まる旅路をお楽しみください。

アンケート形式で品田さんにご質問していきます。

お経のこと

お経の名前は?

四智梵語・理趣経・光明真言・三祖宝号・回向文(しちぼんご・りしゅきょう・こうみょうしんごん・さんそほうごう・えこうもん)

このお経の説明・選んだ理由を教えてください。

今回読経したものは、真言宗豊山派の寺院では、朝のお勤めや法事などでよく用いられるお経です。しめくくりとして読まれることの多い回向文に、いつも深みを感じています。回向文は「このひとときの行いや祈りが、全ての方にも振り廻らされますように」「私たちのみならず、全ての方の行いが成されますように」という願いが重ねられており、僧侶として大切な心の持ち方だと捉えています。

お坊さんのこと

品田 泰峻(しなだ たいしゅん)

画像4

宝照山普賢院副住職。真言宗豊山派総合研究院現代教化研究所研究員。豊山流大師講(御詠歌)詠秀。

特に力を入れている活動は?(趣味でも◯)

自利利他を大切な理念とし、地方のお寺を舞台に、国際協力活動を関連させた寺子屋ワークショプという取り組みに力を入れています。

みなさんに参加してほしい催し・活動などがあれば教えてください。

地元の伝説を伝える絵本づくりに挑戦しています。

YouTubeにも取り組んでいます。

Facebook|https://www.facebook.com/fugenin

音のこと

好きな音楽・音についてお聞かせください。

ゆず

好きなお経について教えてください。

理趣経。真言宗では葬儀や法事などで重んじられるお経ですが、生きる者を勇気づけてくれるお経でもあるので、大切にしています。

画像3

お寺のこと

画像1

名称:宝照山 普賢院(ほうしょうざん ふげんいん)
宗派:真言宗豊山派(しんごんしゅうぶざんは)
住所:青森県八戸市豊崎町上永福寺20−2
HP:https://fugenin643.com

お寺のまわりはどんなところですか?

田園にある古いお寺です。

お寺の周辺にある美味しいもの・おすすめのお店など、お参りにきたらぜひ味わってほしいものはありますか?

八戸といえばイカサバです!

【音の巡礼編集室より】
八食センター内、七厘村で自分で焼いて食べるイカは最高です!
https://www.849net.com/map/shop/shichirin.html

朝勤への一般参加は可能ですか?

はい。事前にご連絡下さい。

お経を聴いてくれた方へのメッセージをどうぞ!

普賢院は平安初期に開創された古いお寺です。十和田湖伝説をはじめとして、様々な伝説や伝承に彩られたお寺でもあります。令和4年10月に新本堂が完成します。八戸においでの際は、ぜひお立ち寄りください♪

画像2

※ 写真中央に伸びているのが普賢院の参道。春と秋のお彼岸のお中日には、ちょうど参道のむこうから陽が登ってくるそうです。

品田さんへのメッセージや質問

この投稿のコメント欄にお寄せください。品田さんに必ずお伝えいたします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?