hitomi

31歳 IT企業会社員です。英語とピラティスを勉強中です!

hitomi

31歳 IT企業会社員です。英語とピラティスを勉強中です!

マガジン

  • ピラティス

最近の記事

音を立てずに転がりたい

文字で書くとまるで精神論みたいですが、物理的に、です(笑) ピラティスのローリングライクアボールという体育座りで両すねを抱えて丸まった状態で後ろに転がって戻ってくるエクササイズがあるのですが、いまだにうまく出来ず。 腰椎が丸まらないので、柔道の稽古ばりの受け身サウンドが響き渡るんですよね。 腰椎を丸めやすくするために、なるべく毎日ハムストリングと腸腰筋を緩めているのですが、時間がかかるみたいです。 ただ、今日インストラクターの人に「転がる前に背骨を伸ばして」とアドバイスし

    • ピラティスを初めて教えた日

      今日は会社の同僚に初めてピラティスのティーチングをさせてもらいました! 利用したレンタルスタジオ渋谷から15分(神泉から3分)くらい歩いたところにある下記スタジオを使わせてもらいました! 正直、写真よりは床が剥がれていたり、壁に穴が空いていたり、綺麗ではなかった(笑)のですが、マットやストレッチポールがあり、2人で使うには十分な広さだったので、場所を考えるとコスパが良いスタジオだったかなと思います◎ レッスン内容今日はピラティスを初めて経験する子だったので、最初に座学を入

      • レンタルスタジオを内覧してみた

        ピラティスのレッスンをさせてもらう場所として、とあるレンタルスタジオへ内覧に行ってきました! 「最初はスタジオに雇ってもらった方が経験としてはいいかな」と思いつつも、平日はフルタイムワーカーなのでワークライフバランスを考えると、固定で時間を作らないといけないのがなかなか苦しいなと…。 なので、とりあえず自分で少しずつ始めようと思って、レンタルスタジオを探してみました。 都内のスタジオは、マットを備えているところを探すとやっぱり価格が高かったり、自宅から遠かったりで少しハー

        • 腹式呼吸と胸式呼吸

          月曜日に受けたプライベートレッスンで呼吸法について、新しい発見が◎ 腹式呼吸でリラックス効果を促すことが多いヨガとは異なり、 コアを重視するピラティスでは、肺に呼吸を入れる胸式呼吸を主に行います。 腹式呼吸で息を吐いた時にお腹が薄くなっている状態で肺で息をするイメージ。 インナーマッスルを適度に引き締めた上で、胸式呼吸をしながらエクササイズを行うことでよりコアを鍛えます。 普段のエクササイズでは胸式呼吸を意識していたのですが、座位でのロールバックの時に腰椎が丸まりにくい

        マガジン

        • ピラティス
          5本

        記事

          資格って意味あるの?

          「ピラティスインストラクターの資格をとって何か意味があるの?」と友だちに聞かれて、うまく答えられず。 その場では、目的を考えていない人だと思われたくなくて、咄嗟に「資格自体に意味があるんじゃなくて、教えてもらえるから…」とふわふわしたことを口にしていました(笑) 目的を考えていない人だと思われたくないってことはつまり目的を考えてないことの証明だな、としみじみ…。 正直「インストラクターってなんかかっこいい」っていうだけで始めてしまったので、痛いところをつかれました。

          資格って意味あるの?

          ピラティス30回の効果

          インストラクターを目指してはいるものの、ピラティス歴としては浅く、ようやく36回レッスンを受講したところです。 ピラティスを考案したジョセフ・ピラティスさんは、ピラティスをやると「10回で違いを感じ、20回で見た目が変わり、30回で身体のすべてが変わる」という名言を残しているそう。 よくピラティススタジオの宣伝文句にも使われてるけど、実際どうなのか。 自分で経験してみた結果、ピラティス30回で本当に体が変わり始めた実感があります! 30回の内訳としては、プライベートレッ

          ピラティス30回の効果

          自分の欠点ばかりに目を向けない

          今日は午前中からピラティスのプライベートレッスンとグループレッスンを受けました! プライベートレッスンでは、また新たな気づきがあって充実した時間に◎ 1番は「自分の欠点ばかりに目を向けないようにする」という課題に気がつけました。 「腰椎が丸まらない」ことが気になって、特に屈曲するエクササイズの時は、そこばかり丸めようと無意識的に力が入っていたみたい。 そこ一箇所を変えようとするのではなく、胸椎にアプローチしてみたり、コアを入れることを意識してみたり、他に目を向けることも

          自分の欠点ばかりに目を向けない

          ピラティスによる首の違和感

          今日もピラティスインストラクターの養成コースに向かうべく、朝5時半起きで電車に揺られています。 無事2日間遅刻しなくてすみそうです◎ 今日は肉体の疲労感が凄まじく、特に首に違和感が…。 昨日自分にはまだ早い中級、上級のエクササイズが続いて、必死だったせいもあるけど、基本的な動作でも変なところに力が入ってるんだなと身をもって実感しています。 上半身を持ち上げるために、首を力んでいるのかも。 「必要な力だけを使うこと」もピラティスの大事なこととして学んだのですが、なかなか体

          ピラティスによる首の違和感

          自分の体と丁寧に向き合う

          9時から18時までのピラティスコースを終えて、達成感と疲労感! へとへとなので、「タンパク質を摂るために」という大義名分の元、帰りはステーキを買って帰ろうかと思います。 最近インストラクターを目指すために、「まずはとにかくピラティスに触れる機会を増やさないと!」と毎日のようにスタジオに通い、日によっては3回レッスン受けてみたり。 意気込んで「行動すること」にフォーカスしてきたのですが、今日のコースを通じて、自分の体に丁寧に向き合おうと他の受講生の方のお話を聞いて冷静になれ

          自分の体と丁寧に向き合う

          5年間「白湯」を飲み続けてみた

          朝、コンビニに寄って「白湯」を買いました。 昨年か一昨年くらいから、HOTの飲み物として白湯が売られ始めて、うっかり水筒を忘れてしまった時にとてもありがたいです。 5年以上、毎日朝起きてお湯を沸かして、白湯を飲む、という習慣を続けてきて、明確な変化ではないけど、「もしかしたら白湯のおかげ?」と思うことがあるので、白湯の効果(かもしれないこと)を書き出してみたいと思います。 よく水を飲むようになった 白湯って普通の水よりも美味しく感じる不思議。 温かさでホッとする感じもあり

          5年間「白湯」を飲み続けてみた

          コアを使うの意味を知った日

          月曜日に受けたプライベートレッスン。 はっと感覚をつかむ瞬間があって、充実した時間でした! 学生時代から10年以上、ずっと反り腰で特に前ももががちがち。 使いやすいのもあって、ペルビックカールの時に、骨盤を後傾させるために前ももに無意識に力が入っていたことを指摘してもらって、コアだけを使って後傾させる感覚に、「なるほど…!」と口から洩れてました。 ペルビックカール、比較的楽なエクササイズだと思っていただけど、ちゃんとコアだけを使って動くと、しっかりインナーマッスルが鍛えら

          コアを使うの意味を知った日

          背骨の湾曲に気付いた日

          今日はピラティスのグループレッスン2回とプライベートレッスンを受けて、1日ピラティスDAYでした! ピラティスのプライベートレッスンでは、腰椎が少し湾曲してることを指摘してもらって、腰椎が丸めにくい原因が発覚。 全身の筋肉が硬かったのでリリース多めで、ヤムナというメソッドでボールを使って全身緩めてもらったら、体がふわふわに◎ ピラティスをマスターしたらヤムナも学びたいな。 ロールアップ・ロールダウンの時の背骨とお腹の使い方を教わったので、最初はボールを使って練習しようか

          背骨の湾曲に気付いた日

          会社前の早朝ピラティス

          今日は頑張って5時に起きて、出社前に会社近くのスタジオでピラティスレッスンを受けてきました。 自分にはなまるをあげたい…! 今日のレッスンは「spine(背骨)」 今日の学んだこと とにかく朝活の達成感と充実感がすごい 早起き大変だけど、週1くらいは良いかも。 ローリングする時は背骨を伸ばす意識 普段できない体育座りでスネを持ったまま後ろに転がるエクササイズ(ローリングライクアボール)で、「背中をもう少し伸ばしながらやってみても良いかも」という先生のコメントを意識して

          会社前の早朝ピラティス