#17 VACATION

7月最終日

今日で7月も終わりですね。
今月は、なんだかバタバタしていた気がします。
みなさんはどんな1か月でしたか?
ついに高校野球は地方大会が終わり、
「波乱の夏」なんて言われています。
私は最近はピクミンのことばかり考えている気がします。




図書館

今日はテストがあって仕方なく、学校に来ています。
午後からなので図書館で課題をやっていました。
ほんと、図書館ほど課題が進む場所はないです。
涼しいし静か、そして山ほどある資料。最高です。
電源もあるから充電も気にしなくていいのも好きポイント。
まぁ、だからといって夏休みに毎日暑い中来るほどではないので
しばらくは来ないかなぁって思っています。




夏祭り

週末、夏祭りに行ってきました。
といっても花火が上がったり全国から人がたくさん来るような大きな祭りではなく、地元の小さなお祭り。
腐れ縁の幼馴染みにも会えました。みんな変わってなくて、そんなみんなが大好きで、とても安心します。
なんと、大阪から引っ越してきて初めての担任の先生だった、幼稚園の年長の先生と卒園した翌年結婚したこれまた同じ幼稚園で働く先生に会いました。なによりも、覚えてくれていたことにびっくり。
今回あったほうの先生は担任でもなく、どちらかというと事務の先生って立ち位置だったからほとんど話したことが無いはずなのに、名前もしっかり覚えてくれていました。うれしいな。
担任だった先生はママになって、今は久しぶりに幼稚園に復帰したみたい。
会いたいな、って言ったら「それ聞いたら喜ぶよ」って。
年長のときの転入生で、いつも隅っこにいた私だから、かなり先生も気を使っていてくれたみたいです。申し訳ない…
また、遊びに来てよ!って言ってもらえたので、機会があれば行こうかな、と思います。
幼稚園なんて、当たり前だけどもう何年も行ってないなぁ。
大阪から引っ越してきて年長で入った幼稚園。
初日に全校生徒の前で自己紹介させられてガックガク震えたことを今でも覚えています。
最初こそ、上手く馴染めなかったけど、後から考えたらいい思い出のほうが沢山あります。懐かしいなぁ




#17

予定が真っ白な夏休みがもうそこまで迫っています。
なにしよ、ほんとに何しよ。
なんか、皆さんに見せられるような、面白いこと、したいな。
さて、今日ももうひと頑張りしてきます。











この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?