見出し画像

【関東でカール好きの方必見】おすすめのカール代替品を見つけました!

こんにちは。実はお菓子が大好きpikiです。
今日は普段の内容とは関係ない投稿になりますが、おそらくこの商品の記事としては私が一番早く取り上げたのではないかと自負しております。
実は今日近所のディスカウントスーパーで買い物をしていたら・・・東日本では販売停止となってしまっておりました「明治 カール」の代替品を見つけてしまいました!!
その名も「チーズスナック」!!
名称は完全なパチモンですが、味はほぼカールなんです笑。

画像1

販売場所は埼玉県地場のディスカウントスーパー「ロヂャース」

ロヂャース」とは、知る人ぞ知る埼玉県南部に10店舗ほど(実は吉祥寺や浅草にも)出店されている、いわゆる「激安スーパー」です。実はこのロヂャース、1店舗当たりの売り上げは大手スーパーチェーンに引けを取らず、いつもお客さんで賑わっている地元の有力企業です。十数店舗でありながらその販売力を武器に「mykai」というプライベートブランドを幅広いカテゴリーで製造&販売するなど、とても力を持ったスーパーさんなのです。キャラクターが昭和チックなのはご愛敬です笑
やや癖が強いこのロヂャースで2020年12月に、ほぼカールこと「チーズスナック」が新発売となりました。

参考:ロヂャースマスコットキャラクター「原島ろぢゃミ」(Google検索より引用)

画像2


安心の「ニッポー株式会社」製造のPB(プライベートブランド)

上記ロヂャースから発売となった「チーズスナック」ですが、見かけこそ簡素なデザインですが、製造元は実力派スナックメーカーの「ニッポー株式会社」さんです。知名度は高くはありませんが、あのセブンイレブンをはじめとする大手企業のPBも手掛けているメーカーさんなのです。
実は、この商品が発売となる前にも、マイクポップコーンやドリトスで有名なジャパンフリトレーというスナック菓子メーカーのOEMとして、ニッポー株式会社の製造で、同じくほぼカールである「カーリースナック」なるものが発売されておりました(現在は終売、画像はGoogle検索より引用)。
恐らくですが、売上不振またはスポット契約だった等、何らかの理由で折り合いがつかなくなり、最終的にロヂャースがこのニッポー株式会社と組むこととなったのかもしれません。ですので、埼玉の地場スーパーのPBでありながら、商品スペックとしては全国区・・・といえるシロモノなのです。

画像3

価格は驚きの税込み88円

流石はロヂャースといったところでしょうか。低価格で手に取りやすい価格設計です。また、内容量も60gとほぼ本家と同量です。現在、東日本在住でもAmazonや楽天市場で、本物のカールは購入可能ですが、販売単位が10袋であったり、送料がかかったり、そもそも単価も安くなかったりなど、以前に比べて手が届きにくくなったのは間違いないです。(価格ドットコムによれば、商品自体の最安値は10袋で税込み878円ですが、送料が660円~以上かかるため、単純な単価は150円以上となるようです)
代替品としてコスパはかなり高いのではないかと思います。

実食した感想

実際にpikiが購入して食べてみましたところ、形状はカールほど丸くなっていないものの、チーズの香りや、歯にくっつく感じの生地はこの「チーズスナック」からもしっかりと感じられ、総合的には本家のカールと大きな差は無いように感じます。カール好きにとってはそれなりに満足ができる一品なのではないかと思います。

最後に

「関東」と大々的に申し上げてしまいましたが、実際には埼玉県南部在住の方もしくはその近郊の方しか購入は難しいかもしれません。ですが、カール好きの方にはぜひこの「チーズスナック」を食べていただきたく思います。pikiもカールが東日本からなくなり、代替品を探し続けており、ようやく見つけた「カーリースナック」を見かけなくなってから、カールロスを感じておりました。しかし、この「チーズスナック」が発売となったことで再びカールを食べられる(実際には代替品ですが)ことを非常に嬉しく思っております。
なかなか行く機会はないと思いますが、このロヂャースはお得なだけでなく何かと面白いスーパーでありますので、ぜひ一度お店に足を運んでみてください!


この記事が参加している募集

#とは

57,759件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?