見出し画像

手帳デコのススメ

いまさら手帳デコに目覚める


左:『重力と恩寵』のお気に入りワード 右:理想の生活①

毎年『ほぼ日手帳』に日記とスケジュールメモはつけているものの、大体は間3か月ぐらい空白ができてしまいます。

10月の手帳シーズン始まりや新年に「今年こそ毎日日記!家計簿!好きなものを詰め込んだ手帳を作る!」など目標をいくつか立てる私なのですが、今まであまり手帳デコというジャンルに興味がなかったのです。

しかし、YouTubeで効率的な手帳の書き方やユニークな使い方、可愛い文房具で好きなものを綴る・・・などいろいろ視聴しているうちに自分でもマスキングテープを使ったり、シールを貼ってデコってみたいなーとふつふつと「手帳デコ欲」がわいてきたのです。

手帳デコの効果

続々と集まるマスキングテープやシールたち
  1. 頁をきれいに彩るのであれば字もきれいに書けるようになろうと思えた

  2. 読み返すたびになんとなく心が落ち着く

  3. グッズを消費するために無理やりにでも手帳に向かうことになり、結果1日の振り返りを強制的にできる

手帳デコは乙女の特権みたいな偏見を持っていたのですが、41歳になっても楽しいです。

そして、前向きな変化が訪れたことに意外性を感じております。

手帳デコにより今年の目標がひとつ増える

ゴッホ風のマスキングテープセットとロールタイプのシール

目標:美文字を書けるようになる。

字が汚いことが小さい頃からコンプレックスです。

汚いだけではなく、まっすぐ書くということもできません。

思考に手が追い付かず、塗りつぶすようになってしまうこともあります。

そんな私にとってパソコンで文字を打てることはとても魅力的だし、もう手書きの仕事なんてないし、と字については諦めていました。

もう練習する必要性自体ないかな、と。

しかし、あらためて手帳に向き合うことにより、
「字がきれいだったらもっと素敵な手帳になるんだろうな」とか、
「私の汚い文字によってシモーヌ・ヴェイユ様のお言葉が汚れる」など、

様々な感情が湧いてきました。

ということで、今年の目標のひとつに「美文字」が加わったのでした。

Amazonで美文字練習帳を探したり、美文字のコツをYouTubeで見つけて学習しています。

まとめ

なんでもやってみる。これに尽きる。

些細な行動でも、動き出すことで少しずつ変わっていくのだなと実感しました。

本当に些細なことですけど。

※片付けが苦手な私はテーブルの上とデスクの上に常に本やノートや手帳を積み上げてあるのですが、新たな仲間としてマスキングテープやフレークシールが加わり、机は乱雑さを極めつつあります笑

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?