見出し画像

自己紹介

こんにちは!あゆみです😄
意外とたくさんの方に読んで頂けてすごく嬉しいです☺
ありがとうごさいます。
なので、今回は自己紹介をしたいと思います。


・住んでいるところ

日本の太平洋がキレイな南の陸の孤島に住んでいます。
以前は大都市東京にいました。もう、南の陸の孤島にきて10年です。
すごくのどかなところで、10分も車を走らせた太平洋がキレイに見えます。
海辺でぼーっとするのも大好きです❤️
朝散歩は、近所の田んぼ道を30~50分歩いています。いろんな鳥が、田んぼには居るので本当に楽しいですよ。太陽の光を浴びながら、畑の土の香り、鳥のさえずりを聞きながら歩いてるのでかなりリフレッシュになります🥰

・家族のこと

高校生と小学生の娘がいます。
夫の仕事の都合で、ここに引っ越してきました。
高校生の娘は感受性が豊かな素直な可愛い子です。頼りになるお姉ちゃん👱‍♀️
小学生の娘はかわいいかわいい小学生。
美意識が高くなんでも真似したいお年頃。
負けず嫌いでゲームで負けそうになるとものすごく不機嫌😑になるかわいい、かわいい子。

2人とも可愛すぎて…(←重度の親バカです🤣)

・なぜ発信活動を始めたの?

私にも分かりません😂
ただ、私は東京生まれ東京育ちなもんで、友達はみんな東京。働いていた時に地方の友達もできましたが、みんな今は東京に居ます。
友達欲しかったのかも。子育てのあれやこれや相談したいし、南の陸の孤島の事をもっと知ってほしいって思いもあります。
すごくいいところなんですよ!
あと読んだ本もオススメだよ!って言いたいし、田舎だからこそできることってたくさんあって、たとば、子ども神輿とか、学校の授業に田植え体験があったり、農家民泊体験があったり…餅つき大会があったり…ちょっと車を走らせるだけで海が近くて反対側に車走らせれば山もある。そんな大自然の中で、癒されながらスローライフを満喫してますって事を言いたいのかも😂

病気してから、健康の大切さに気づいて、今は健康を取り戻すために朝散歩や食事改善などもしながらお仕事は少しづつ始めてる感じですかね。

今度は仕事のことも書きますね😊

今は以前話したように子ども会会長もしてます🙌
大変ってより楽しいですよ😉
地元の人じゃない人はみんなPTAや子ども会会長した方が早く地元の人と仲良くなれると思う。
その方がメリットたくさんあるし何より仲間ができて、孤独の子育てから町ぐるみでの子育てに変化しました🙌

文章力がなくいつも #なんの話 ? になってしまう私ですが、どうぞ宜しくお願いします😉

この記事が参加している募集

自己紹介

スキしてみて

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?